ニッケイ新聞 2011年11月15日付け BEGINはドキュメンタリー番組の収録も行い、南麻州カンポグランデを訪問、同州の無形文化財となっている沖縄ソバを楽しみ、笠戸丸移民で三線を携えた宮城伊八氏の四男セイシンさん宅も訪れた。伊八氏の三線に触れたBEGINのメンバーは「今まで弾いた中で一番良い三線」と感嘆の声を上げたそう。自ら ...
続きを読む »笠戸丸 関連記事
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編=(4)=ラ・プラタで現地交流会=亜国の戦後移民らと懇談
ニッケイ新聞 2011年11月8日付け 3日目の8日午前10時、ホテルを出た一行はラ・プラタで現地の日本人会と交流を行うため、ブエノスアイレスから南東に約65キロのラ・プラタ市へ向かった。 アルゼンチン移民の始まりには諸説あるが、1886年にイギリス船に乗って上陸した牧野金蔵氏を第一号とするのが一般的だ。笠戸丸移民のうち16 ...
続きを読む »沖縄で103年ぶりにはためく=笠戸丸移民=城間真次郎氏持参の日の丸=与那嶺会長「持ち帰る責任あった」
ニッケイ新聞 2011年10月12日付け 【沖縄タイムス】1908年、移民の夢と希望を乗せブラジルの大地を踏んだ日の丸が、103年の時を超え、沖縄の地に戻ってきた。荒れ果てた大地での過酷な労働、低収入による苦しい生活。それでも人々は生きるため、貧しい故郷を助けるため、異国の地で懸命に働いた。103年間、人々を見守り続け、沖縄へ ...
続きを読む »本門仏立宗=日水上人の夢を叶えたい=創立50周年の記念事業=中央寺院の大屋根を建設=〃佛立聖地〃土地も購入
ニッケイ新聞 2011年10月11日付け 来年、創立50周年を迎える本門仏立宗中央寺院日教寺(コレイア教伯教区長)は、記念事業の一環として、来年6月までに中央寺院の大屋根の建築完成に加え、笠戸丸移民だった茨木日水上人が提唱した〃佛立植民地〃の建設を実現すべく、今年7月、サンパウロ州タピライ市に土地を購入した。コレイア教区長は、 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年9月15日付け 某日系団体がイベントで市立の施設を利用した。使用直後に訪れた市関係者が驚いた。というのも全くゴミが残されていなかったからだ。それを聞いた知人曰く「だったら清掃費が要らなくなるから、今度から賃貸料も安くなるんじゃない?」▼ピアーダかどうか、ゴミのポイ捨てを咎めたら、ブラジル人はこう答えると ...
続きを読む »ブラジルでの事業拡大に注力=東京三菱UFJ銀行=4億ドルの大型資本増強=外資系10位入り目指す=15年に100億ドル融資へ
ニッケイ新聞 2011年9月10日付け 躍進するブラジルでの事業拡大に力を入れる——ブラジル三菱東京UFJ銀行(村田俊典(としふみ)頭取)は今年5月に本社から大幅な資本増強を受け、2015年までに並みいる外資系銀行を押しのけて融資総額で上位10番入りする計画を進めている。実現すれば日系銀行としては初めてだ。笠戸丸からわずか11 ...
続きを読む »【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ウチナー魂の継承願い=上原副知事、12町村代表も
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 「沖縄県系人の活躍は、先輩方のおかげ」—。ブラジル沖縄県人会(与那嶺真次会長)の創立85周年記念祝典が27日午後3時から、サンパウロ市リベルダーデ区の同会本部大講堂で盛大に執り行われた。会員や関係者約600人が駆けつけたほか、母県からは上原良幸副知事ら10人、12の町村会(城間俊安会長)の ...
続きを読む »【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ごあいさつ=祝典実行委員長 与那嶺真次
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 沖縄県人会創立85周年祝賀祝典を開催するに当たり、遠路遥々母県から上原良幸副知事はじめ各町村の慶祝団ご一行をお迎えし、また、在サンパウロ日本国総領事館大部一秋総領事、大田慶子連邦議員、神谷牛太郎市会議員に、文協・援協・県連、そして各県人会代表のご参列に敬意を表し、心から御礼を申し上げます。 ...
続きを読む »特別寄稿=第5回世界のウチナーンチュ大会に寄せて=「めんそーれ美ら島沖縄」=ブラジル在那覇名誉領事西原篤一
美ら島沖縄は、日本列島の南西方向にあり、大小あわせて60余の島々からなり、沖縄本島・宮古島・石垣島に人口が集中し、139万人が住んでいる。 1879(明治12)年の廃藩置県で琉球国から沖縄県になり、政治や経済の中心も首里から那覇へ移行した。市町村は全国的に平成の合併により、沖縄県も41市町村、歌と舞の島沖縄、美ら島美ら海沖縄 ...
続きを読む »旧都で育むニッポン~ペトロポリス「BUNKA-SAI」~(1)=杉村公使ゆかりの土地で=日系人口わずか0・1%
【リオ州ペトロポリス市発=田中詩穂記者】「日伯交流発展のため、日本文化を市民に知ってもらいたい」—。8月6日から今週末まで、リオ州ペトロポリス市で『日本文化祭2011』が開催中されている。企画・立案したのはペトロポリス日系協会。冒頭に紹介した安見清会長(71、茨城)、道子さん(73、東京)夫妻の熱意が込もった手作りの文化祭だ。市 ...
続きを読む »