笠戸丸
-
日系社会ニュース
笠戸丸移民の三線里帰り=沖縄=民謡紅白歌合戦で披露
ニッケイ新聞 2009年1月10日付け 【沖縄タイムス】一九〇八年、読谷村出身の故宮城伊八さんとともにブラジルへ渡った三線が十二月十九日、沖縄市民会館で開かれた琉球放送の正月番組「第四十七回新春民謡
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア新世紀、4百人が祝う=サンパウロ市=文協で新年祝賀会=「日系団体の若返り図れ」
ニッケイ新聞 2009年1月6日付け 「若い世代を育てよう」――。サンパウロ総領事館と文協、援協、県連、商議所、日文連の日系五団体による新年祝賀会が一日午前、文協大講堂で開かれ、約四百人が次の百年に
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
ニッケイ新聞編集部が選んだ コロニア10大ニュース
ニッケイ新聞 2008年12月30日付け 百周年に明け、百周年に暮れた2008年。日本移民百周年と日伯交流年の今年は、1年を通じて両国で約1500の記念行事が実施されるなど、他の周年事業とは比べ物に
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=百周年記念事業を完遂=7番目の「鶴」と通用門落成=豊田さん=「作家人生最高の作品」
ニッケイ新聞 2008年12月25日付け レジストロ日本移民百周年記念事業の目玉、七連作最後のモニュメントの「鶴」(豊田豊氏製作)と、バスターミナルに建設された和風通用門(Portal)の落成式が十
続きを読む -
日系社会ニュース
ファトスBJ発売=県人会式典も満載
ニッケイ新聞 2008年12月20日付け 日系写真画報「FATOS BJ」百八十二号が発売された。 今回は、百周年の今年開催された県人会式典と関連イベント(宮城、愛知、三重、山形、沖縄、京都)を中
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK紅白歌合戦=リベルダーデ広場に集まれ!=もちつき大会を生中継=50インチのプラズマテレビを設置
ニッケイ新聞 2008年12月18日付け 【既報関連】リベルダーデ大晦日の餅つきがNHK紅白歌合戦に生中継――。大晦日に放送される「第五十九回NHK紅白歌合戦」(日本時間大晦日、午後七時二十分~十一
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
樹海