笠戸丸
-
日系社会ニュース
リオ州日本移民百年史=多彩な項目、読み応え
ニッケイ新聞 2008年9月11日付け リオデジャネイロ州日本移民百周年祭実行委員会(鹿田明義委員長)は、六月末、同州の日本移民の歩みをまとめた「リオデジャネイロ州日本移民100年史」(二百九十三頁
続きを読む -
日系社会ニュース
歩こう友の会=百周年公園と鳥居巡り=サンジョゼ、モジを散策
ニッケイ新聞 2008年9月9日付け リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は八月二十四日、日本移民百周年の記念事業として今年新たに建設された公園・鳥居巡りへ出かけた。 会員ら四十八人を乗せた
続きを読む -
日系社会ニュース
京都文化・産業フェアー=京都の産業をパネル紹介=神前結婚で3組結ばれる=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2008年9月9日付け 【既報関連】コジッパ文化シアターで五日から七日まで実施された「京都文化・産業フェアー」では、京都の産業パネル展示のほか、舞台では歌や踊り、バレエなども披露。七日
続きを読む -
アウト・チエテ=統合フォーラム=地域の共通問題を討議
アウト・チエテ=統合フォーラム=地域の共通問題を討議(下)=日本移民史は国家の財産=「我々世代の責任重い」
ニッケイ新聞 2008年9月6日付け サンパウロ大学(USP)歴史学教授パウロ・グラセス・マリンスさんが「日伯建築資産の保全」をテーマに講演、「二〇〇五年にレバノン人移住百二十五周年があったが、今年
続きを読む -
日系社会ニュース
アチバイア=「花と苺祭り」が開幕=華やかに百周年を祝う
ニッケイ新聞 2008年9月6日付け サンパウロ州アチバイア市、オルトランジア協会(平中信行会長)主催「第二十八回花と苺祭り」のイナウグラソンが、四日午後八時から同市のエドムンド・ザノニ市立公園(A
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄百周年=カンポ・グランデ=南マ州でも記念式典=副知事ら1千人で祝う
ニッケイ新聞 2008年9月5日付け 【沖縄タイムス=ブラジル移民取材班】沖縄県と姉妹提携する南マット・グロッソ州の州都カンポ・グランデ市で、八月二十七日、カンポ・グランデ沖縄県人会による「移民百周
続きを読む -
日系社会ニュース
北東伯最大の日本文化祭=サルヴァドール=州政府も全面協力=5万人が会場訪れる
ニッケイ新聞 2008年9月5日付け 【既報関連】バイーア州サルヴァドール市で先月二十九日から三日間にわたり、サルヴァドール日伯文化協会(水島ロベルト会長、ANISA)主催の「日本文化祭り」が行われ
続きを読む -
日系社会ニュース
ソロカバで巡回日本祭り=イベント多彩、ミス日系も=19日から
ニッケイ新聞 2008年9月2日付け サンパウロ州ソロカバ市で初の大規模な日系イベントとなる「日本エキスポ(O japao Expo)」が十九日から二十一日まで、市内のカンポリン大通りにあるクルビ・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
北東伯も100周年祝う=サルヴァドール=ワグネル州知事も出席=「2百年祭もバイーアで」
ニッケイ新聞 2008年9月2日付け 【サルヴァドール市=堀江剛史記者】バイーア州サルヴァドール市で先月二十九日から三日間にわたり行われた日本文化フェスティバルの初日夜、日本移民百周年を祝う記念式典
続きを読む -
百年の知恵=移民と「日本精神」=遠隔地ナショナリズム
百年の知恵=移民と「日本精神」=遠隔地ナショナリズム=最終回 百年の経験を見直す=移民の心の旅はまだ途上
ニッケイ新聞 2008年8月30日付け 幼少で移住した準二世として常に「移民にとっての故郷」の意味を常に問い続けてきた歌人、清谷益次さんは二十三年前、次のような考え抜いた言葉をしたためた。 「私に
続きを読む