笠戸丸
-
日系社会ニュース
リオ=伯銀が日伯融合100年展=日本文化を多彩に紹介=総予算120万レで7月13日まで=皇太子殿下も訪問予定
ニッケイ新聞 2008年5月28日付け 【リオ発=堀江剛史記者】様々な日本文化を紹介するリオデジャネイロ最大の百周年イベント「日本展・日伯融合100年」がブラジル銀行(Rua primeiro do
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本外交文書」を寄贈=111冊、日本政府からUSPへ
ニッケイ新聞 2008年5月27日付け 明治維新以降の日本外交に関する史料を総合的に編さんした「日本外交文書」が二十一日、サンパウロ大学(USP)哲学文学人間科学部・日本文化研究所に初めて寄贈された
続きを読む -
イベント情報
サンベルナルド・ド・カンポ=31日から「サンベルナルドの日本」=6月通じて多彩な記念行事
ニッケイ新聞 2008年5月27日付け サンベルナルド・ド・カンポ市役所は、ブラジル日本移民百周年を記念して、記念式典を三十一日午前八時三十分からパビリヨン・ヴェラ・クルス(Av.Lucas Gar
続きを読む -
日系社会ニュース
皇太子殿下ご来伯が正式決定=9日間で8都市をご訪問=各地で式典、交流行事に出席
ニッケイ新聞 2008年5月24日付け 皇太子殿下のブラジル公式訪問が二十三日の閣議で了解され、正式に決定した。皇太子殿下は六月十七日から二十五日までの日程でブラジル国内八都市をご訪問。各地で記念式
続きを読む -
日系社会ニュース
ロンドリーナ=百周年に追い込み=「中川トミ広場」工事着々=EXPOは30万人見込む=パラナ式典当日に開所式
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 【ロンドリーナ発=坂上貴信記者】パラナ州ロンドリーナ市日本移民百周年祭典委員会(吉井篤委員長)は十七日午後、メディア関係者を集め、工事が進められている日本移民
続きを読む -
日系社会ニュース
笠戸丸ツアーを=静岡県人会=サントスから旧入植地へ
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 静岡県人会は、六月十八日から二十日まで、「笠戸丸ツアー 先駆者の足跡を訪ねて」を主催する。催行旅行代理店はブラスヴィア。三日間にわたり、笠戸丸移民はじめ、初期
続きを読む -
日系社会ニュース
葡和・和葡語編纂者=大武和三郎小冊子が完成=人文研が出版、無料配布
ニッケイ新聞 2008年5月21日付け 十九世紀後半に渡伯し、四年の滞在後、日本・ポルトガル語辞書を編纂した大武和三郎(1872~1944)の波乱万丈な人生を紹介するパンフレットが完成した。 サン
続きを読む -
樹海
-
「僕たちも移民です」――保見が丘のパウロ・フレイレ地域学校で――=百周年を記念して文集発行
「僕たちも移民です」――保見が丘のパウロ・フレイレ地域学校で――=百周年を記念して文集発行(下)=「これから先はどこへ?」=デカセギ子弟の複雑な心情
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け 【愛知県豊田市発】百周年を記念してパウロ・フレイレ地域学校(エコパフ、ジョゼリア・ロンガット・フィジオ校長)で出された文集には、まだ帰国するかどうか定まってい
続きを読む -
日系社会ニュース
モジ百周年公園、工事着々=6月20日の開所式目指す=先人の労苦に敬意=ブラジル人への感謝の気持
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け 日本公園(Parque Centenario)の工事着々と――。モジ・ダス・クルーゼス市役所が中心になって建設が進められている同公園。今年の二月末に安部順二市
続きを読む