笠戸丸
-
日系社会ニュース
祖父司、アマゾン訪問=孫芳郎氏が思い出語る
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け ニッケイ新聞は、今回の寄贈に際し、上塚司の孫にあたる芳郎氏にコメントを依頼、祖父司はもとより、その従兄弟にあたる周平とのエピソード、五回のアマゾン訪問での思
続きを読む -
「コチアは生きていた」=30年ぶりのセラード「赤木報告」
「コチアは生きていた」=30年ぶりのセラード「赤木報告」=連載(8)=技師の調査報告=一世、二世で分かれる=開発危ぶんだ産組理事たち=コチアの英断
ニッケイ新聞 2007年12月25日付け セラードの潜在性を見抜き、息子を開発の先発隊として、一九七二年に、ただ一人パラナから送り出した小笠原一二三さんは、息子が成果を見せ始めると同時に、コチア産組
続きを読む -
日系社会ニュース
まるで本場のように=グラン紅白盛上がる
ニッケイ新聞 2007年12月18日付け グループ・フレンズ(山尾俊雄会長)主催の「第十一回慈善グラン紅白歌合戦」(原正男実行委員長)が、十六日、文協大講堂で開かれ、紅組が三年連続の優勝を果した。通
続きを読む -
日系社会ニュース
井上祐見さん=神戸の百周年に出演決定=新曲『笠戸丸』年明け仕上げ
ニッケイ新聞 2007年12月14日付け 第一回移民船「笠戸丸」が出航した日を記念して、兵庫県日伯交流年(移民百周年)実行委員会(西村正実行委員長=日伯協会理事長)が来年四月二十八日夜にホテルオーク
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
サンジョゼでも百周年記念事業=日伯の融合表す記念庭園=高さ16メートルの大鳥居も
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け ヅットラ街道の日系集団地、サンジョゼ・ドス・カンポスで百周年に向けた記念事業計画が進んでいる。日伯文化の融合を表す公園に、高さ十六メートルの鋼鉄製の鳥居を設
続きを読む -
日系社会ニュース
Vejaが百周年を特集=40ページで日伯両国取材
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 先週土曜日発売のVeja誌(十二月十二日号)が「O BRASIL DO SOL NASCENTE(日いずる国からブラジルへ)」の題で日本移民百周年を特集した
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK=「地球アゴラ」の福島さんが取材=「来年は百周年追いかけたい」
ニッケイ新聞 2007年12月7日付け 世界各国で活躍する日本人の姿を伝えるNHK番組「地球アゴラ」の取材のため、日本の製作会社「アマゾン」からディレクターの福島正人さんが来伯している。 同番組は
続きを読む -
日系社会ニュース
ロンドリーナ市100周年記念事業=「トミ公園」建設具体化へ=日本情緒たっぷりと=来年6月をメドに=メインは移民顕彰碑=鳥居、噴水、のぼり、すずらん灯も―
ニッケイ新聞 2007年12月6日付け 【既報関連】パラナ州の移民百年祭ロンドリーナ祭典委員会(吉井篤委員長)は、昨年十月に死去した最後の笠戸丸移民、中川トミさんの名を冠した広場(Praca da
続きを読む -
日系社会ニュース
ロンドリーナ100年祭委員会に=レアル銀行、後援費として25万レ=「中川トミ広場」建設に充当=先人の足跡伝える事業を
ニッケイ新聞 2007年12月5日付け パラナ州ロンドリーナ移民百年祭式祭典委員会(吉井篤委員長)は、先月三十日、同市内セントラル・ルビアセアの会館で第六回定期総会を開き、同委員会が計画する中川トミ
続きを読む