岩手県人会(千田曠暁会長)が15日昼、恒例のわんこそば祭りを開催した。第10回目を数える今年は、用意した70キロの乾麺がほぼ完売。例年同様、約300人が会場を訪れ、早食い競争も過去最多の参加者で大賑わいだった。 日本から輸入したそばに、改良を重ねる特製だしは毎年好評。薬味や餃子付きのそばは食べ放題で、中には5皿以上たいらげる来 ...
続きを読む »県人会 関連記事
日本王者、市長ら迎え初開催=民謡 本荘追分ブラジル大会=初代王者に久保田紀世さん
日本国外では初となる『本荘追分民謡大会』が22日、サンパウロ市の秋田県人会館で開催された。記念すべき大会には、秋田県由利本荘市の長谷部誠市長や、全日本王者の三浦九十九さんらも来伯。大会には約60人が出場し、およそ3分の舞台を力いっぱい歌いきった。初代王者には、サンパウロ州タウバテの久保田紀世さん(31、三世)が輝いた。 本荘追 ...
続きを読む »海外で世界初、本荘追分大会=日本王者、市長ら10人来伯=「日本の民謡界で話題に」
若手民謡グループ「民」らの主催で、初の『本荘追分ブラジル大会』が22日午前9時から、サンパウロ市の秋田会館(Av. Lins de Vasconcelos, 3390, Vila Mariana、メトロのビラ・マリアナ駅から徒歩1分)で開催される。このために母県から由利本荘の長谷部誠市長、鈴木和夫市議会議長ほか本荘追分保存会の ...
続きを読む »アルゼンチン=富山県人会創立50周年式典=「美徳を受け継ぎ活躍を」
【らぷらた報知5月19日付】富山県からの移民の1人目は1917年、2人目は1920年に来亜した。その後、あと次々と富山県からの移民の数も増え、一世、二世、三世と拡大し現在では60家族がこの富山県人会に所属する。5月1日はメイデーで労働者を称える祝日であるが、この日は富山県人会にとっては特別の日となった。県人会創立50周年式典が ...
続きを読む »沖縄県人会=文化継承の重要性を討論=第9回沖縄フォーラム=琉球舞踊や太鼓で人格形成
ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)は15日午後、「ウチナーンチュ文化アイデンティティーの問題」をテーマにした第9回沖縄フォーラムを本部会館で開催した。「自身にとっての沖縄文化」「沖縄文化の特質」などに関する5人の発表が行われ、約200人が熱心に聞き入った。 島袋会長は開会の挨拶で「世代を超えた文化継承について考えて」と語りかけ ...
続きを読む »■今週末の催し
21日(土曜日) 青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes,152, Liberdade) ◎ 柿祭り、午前9時、ピエダーデ文協(Rodovia SP-250, km 101, Trecho Piedade, Pilar do Sul)、日曜日も ◎ 文化祭り、午前10時、文協(Rua Sao ...
続きを読む »大耳小耳
熊本地震発生から1カ月後、14日付の熊本日日新聞電子版によると、今回の地震は同県の災害史上で最悪の被害だという。農林水産関係被害は1345億円と過去最高で、阪神大震災や新潟県中越地震の被害額を超えた。復興のため17日の参院本会議で、7780億円の補正予算が成立したが、道路や橋などの公共施設、インフラ、民間企業の被害を考えれば、 ...
続きを読む »健康体操開始から10周年=会場は超満員、震災募金も=健康維持や認知症防止に
ブラジル健康表現体操協会(川添敏江会長)が創立10周年を迎え、15日午前9時半からサンパウロ市の文協ビル大講堂で記念祭を開催した。各支部会員とトゥクルビーなど日語校生徒60人を合わせ、約900人が参加。観客を含め1200人収容の会場は満員、立見も出た。下は5歳から上は97歳まで、「花は咲く」や「イペー音頭」など60種以上の体操 ...
続きを読む »大耳小耳
前在サンパウロ総領事の福嶌教輝駐アルゼンチン大使が今週、ブラジルに〃一時帰国〃する。20日には、サンパウロ市チボリホテルで開かれる商工会議所の昼食会で講演。「アルゼンチンの現状と見通し」について語るようだ。当地在任中(12~15年)に親しくなった人も多いはず。今月の昼食会は、参加者で会場が一杯になるかも。 ◎ サンパ ...
続きを読む »大耳小耳
岐阜県人会による会報4月号が編集部に届いた。3月19日には県人会として初となる、ミナス州ポッソス・デ・カルダスへの一泊旅行が催行されたという。22日にはカンポス・ド・ジョルトンへの日帰りピクニックを企画中。会長が変わって、行事が少し賑やかになってきたか? 町並みが美しく別名〃ブラジルのスイス〃とも言われる同地。まだ行ったことの ...
続きを読む »