県人会
-
日系社会ニュース
いのしし新年会に100人=コロニア最古の干支の会
亥年生まれによる「いのしし会」(近沢宗貴会長)が1月20日夜、『第31回新年祝賀会』をサンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会館で開催した。 同会は南米銀行の橘富士雄氏の提案で。1983年に発足。昭和
続きを読む -
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(88)
土地代の支払いは3年賦だったが、入植者の都合によっては、5年賦とするようトーマスに交渉、承諾させた。3年間滞納すると土地は没収ということになっていたが、没収された者はいなかった。氏原の力だった。 さ
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル普及70年祝う=京藤間流が新年舞初め=老舗流派、芸能祭に全て出演
今年、ブラジル普及70周年を迎えた日本舞踊の京藤間流(京藤間勘輝二代目家元)が24日午後、サンパウロ市内の沖縄県人会館で『新年舞初め』を開催した。聖、カンピーナス両市で交互に行なわれており、今年はお
続きを読む -
読者寄稿
新年を祝う=サンマテウス 松本正雄
ニッケイ新聞愛読の皆さん 新年おめでとうございます。近頃は何がおめでとうか分かりません。若かりし頃は新年を迎えますと、一年の計は元旦にありとか何とか言って色々と希望もありましたが、還暦を当に(12)
続きを読む -
日系社会ニュース
来週からカーニバル本番=日本の若手が今年も挑戦=サンバに情熱を燃やす
いよいよ来週からカーニバル本番開始! サンバに魅せられたダンサー、小口未来さん(34、神奈川)と佐藤麻理子さん(39、千葉)が来伯し、それぞれサンパウロ市とリオのカーニバル出場に向けて熱を込めて練習
続きを読む -
イベント情報
広島県人会、総会と新年会
ブラジル広島文化センター(平崎靖之会長)は、2月14日午前9時半(第二次召集)から同センター(Rua Tamandare, 800, Liberdade)で2016年度定期総会を開く。 議題は昨年度
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■若手かるた愛好家「めぐりあひ会」
20日付け本面で掲載した、国際交流基金による『かるたと百人一首講習会』。運営に全面協力したのは、20代のかるた愛好家グループ「めぐりあひ会」だ。 2014年9月に立ち上げ、現在は15人ほどが在籍して
続きを読む -
今週末の催し
-
イベント情報
福岡ら4県人会=31日に定期総会
茨城県人会(小林操会長)、福井県文化協会(西川修治会長)、和歌山県人会(谷口ジョゼー会長)、福岡県人会(南アゴスチーニョ俊男会長)の4県人会が31日、定期総会を行なう。 ともに第一次召集が午前9時半
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■元沖縄文化センター理事長 花城清賢
沖縄県人会評議委員の花城清賢ジョルジさんが16日午後7時半時、癌のため入院先の病院で亡くなった。サンパウロ市在住。享年84。初七日は22日にサンパウロ市のサンフランシスコ教会で行われた。四十九日法要
続きを読む