県人会
-
日系社会ニュース
県連代表者会議=サンパウロ市エキスポ、駐車場完成=創立50周年事業も検討
ブラジル日本都道府県連合会(本橋幹久会長)が11月の代表者会議を、文協ビルの同会会議室で開催した。来年7月8日から10日に開催される『第19回日本祭り』について、市川利雄同祭準備委員長(富山)から進
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
ブラジリアからも参加者=GLAビデオ上映会に350人
宗教法人GLAのブラジル支部(尾田嘉雄理事長)は22日、『2015高橋佳子講演会 映像の集い』を文協大講堂で開催した。先ごろに日本各地で催された講演会のビデオがポ語通訳つきで上映され、日系・非日系を
続きを読む -
イベント情報
冷やし中華始めました=青葉祭り 5、19日
青葉健康生活協会(中沢宏一会長)の恒例「青葉祭り」が5日、19日午前7時から宮城県人会(Rua Fagundes, 152)で行われる。 ADSCの手作り食品や有機野菜、薬草、整体、各種バザーの販売
続きを読む -
イベント情報
3月、伯北東部へ=県連ふるさと巡り
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)が『第45回移民のふるさと巡り』の参加者を募集している。来年3月10日から6泊7日でブラジル北東部を巡る。 フォルタレーザ、モッソロ、ナタールを訪れ、同
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
実りある体験胸に帰国=兵庫農業リーダー派遣団
次世代の農業リーダー育成を目指し、兵庫県が実施する『若手地域農業リーダー育成研修制度』で、県内の農業高校・大学校に通う学生12人が11月7日から17日まで来伯していた。 サンパウロ州マリリア、ポンペ
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会=SC州からも大量注文が=3年ぶりのもち祭り盛況
岩手県人会(千田曠暁会長)が15日、『もち祭り』をサンパウロ市の同県人会で行なった。前日午前中から30人以上の会員らが約100キロのもちをついた。 雑煮、焼きもち、あんこ、きなこ、納豆など各種の味が
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=米寿の祝いに450人参集=元会長の山城勇・千枝子夫妻
山城勇(88歳)、千枝子(85歳)夫婦の「おしどり米寿」の会が22日夜6時から、サンパウロ市の沖縄県人会本部大サロンで開催された。会場いっぱいの約450人が慶祝に駆け付け、夫婦への信頼の厚さ、人脈の
続きを読む -
大耳小耳