県人会
-
今週末の催し
-
イベント情報
18日、民謡コンクール=琉球民謡保存会が主催
琉球民謡保存会ブラジル支部(山内盛一支部長)主催による「第21回琉球民謡コンクール」が18日午後2時から、サンパウロ市の沖縄県人会館大サロン(Rua Tomas de Lima, 72)で開催される
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=日本祭り決済、黒字4万レ=次回に向け協力求める準備委員
ブラジル日本都道府県連合会(本橋幹久会長)の9月度代表者会議が開かれ、43団体の代表者が出席した。 7月に終えた第18回日本祭りに関し、山田康夫実行委員長(滋賀)より黒字4万632レとの最終決算が報
続きを読む -
イベント情報
還暦から傘寿が194人!=18日にコチア合同祝賀会
第一陣の着伯から60周年を迎えたコチア青年の還暦、古希、喜寿、傘寿の合同祝賀会が18日午前10時から、サンパウロ市の宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で開催される。参加費は男性80レ
続きを読む -
大耳小耳
-
イベント情報
兵庫県人会ピクニック=グアラレーマへ、申込み20日まで
兵庫県人会(松下瞳マルリ会長)が25日、恒例の『親睦ピクニック』を行う。行き先はサンパウロ州グアラレーマ市の「Hotel Fazenda Pintado na Brasa」。 参加費は会員60レ、非
続きを読む -
日系社会ニュース
富山県人会創立55周年祝う=訪問団34人が駆けつけ=第3アリアンサで交流会も
ブラジル富山県人会(市川利雄会長)が『創立55周年』及び『富山県サンパウロ州友好提携30周年』式典を4日、サンパウロ市の宮城県人会会館で行い、会員や各日系団体の代表者ら約200人が集った。日本から駆
続きを読む -
今週末の催し
-
オーリャ!
チャンスを逃さないで
地方紙中心のブラジルとは異なり、日本の新聞業界は全国紙が発行数の半数を占める。しかし、地域によっては地方紙がより大きな支持率を持つところもある。北陸3県では特にその性格が強く、今回訪問団が駆けつけた
続きを読む -
特集
【ブラジル富山県人会創立55周年】富山県南米親善訪問団=文化、薬、環境を3本柱に=更なる人的交流を再確認=USPへの奨学金も継続
ブラジル富山県人会(市川利雄会長)の『創立55周年式典』(後日本紙7面掲載)に駆けつけた杉本正団長以下訪問団一行は、『富山県とサンパウロ州との友好提携30周年事業』『サンパウロ大学日本語・日本文学専
続きを読む