県人会
-
日系社会ニュース
タボン学園から2年連続優勝者=弁論大会、本田稔さんに戴冠=当地学習者、帰伯子弟に負けず
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)とブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)は20日、サンパウロ市のブラジル広島文化センターで『第36回スピーチコンテスト』『第9回弁論大会』を開催した。
続きを読む -
大耳小耳
-
自分史=死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲
死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(9)
しかし、言葉もうまくできないし、事情もつかめず、商売のやり方もままならず、結局やめて別の食品店に転業した。それもうまくいかず途方にくれているうちに、やはり自分は自分の「ティージェーク」で身を立てるし
続きを読む -
イベント情報
故千葉勇氏を偲び=掛け橋シンポ、3日
記念誌制作のため、毎月会合を重ねる日伯友好掛け橋協会(中沢宏一会長)が、3日午後1時半から第6回シンポジウムを宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行う。今回は今
続きを読む -
自分史=死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲
死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(8)
私は、このお金を上間耕地に残したままの7家族を呼び寄せるための資金にした。本当にありがたい尊い救いのお金であった。 この7家族の仕事口を比嘉真繁さん、石川盛得さんらカンポ・グランデ沖縄県人会の幹部で
続きを読む -
日系社会ニュース
ベレン=秋篠宮ご訪問予定に会場沸く=パラー州で日本週間開催
【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会は同協会施設内で「第28回日本週間」を14日から19日までの6日間にわたって開催した。 14、15日は日本料理講習会、琴演奏講習会、14~17日は折り紙教室、
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス 運営委員が初会合=ジーコ、元大臣ら9人=16年度開設に向け議論=県人会との連携も浮上?
日本政府が2016年度内の開設を目指す広報文化施設「ジャパン・ハウス(仮称、以下JH)」の第1回運営委員会が22日午後、在聖総領事公邸で行なわれた。委員はサッカー元日本代表監督のジーコ氏ら9人。会合
続きを読む -
日系社会ニュース
東日本豪雨=茨城県へ水害見舞金を=県人会が協力呼びかけ
記録的な豪雨に見舞われ大被害が出た茨城県常総市への募金活動を、同県人会(小林操会長)が開始した。同市には約4千人の外国人が居住し、その大半がブラジル人と報道されている。 小林会長は「会員の中でも、親
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
第27回郷土民謡全伯大会=馬場アヤ子さんが優勝=55周年で祝賀使節団訪日
ブラジル郷土民謡協会(斉藤美恵会長)主催の第27回全伯大会が8月2日、サンパウロ市の宮城県人会館で開催され、100数人の歌手が集まって熱唱を繰り広げた。その結果、佐渡おけさを歌った馬場アヤ子さん(6
続きを読む