県人会
-
日系社会ニュース
日本へ向け発言する役割=サンパウロ講演を振り返って=目良浩一氏がコロニアへメッセージ
昨年10月、サンパウロを訪問した折、自著『マッカーサーの呪いから目覚めよ、日本人!』(桜の花出版)を持参したところ、訪伯のきっかけをつくってくれたブラジル日系協会の河合英男(hideo kawai)
続きを読む -
音楽
NAKが日本音楽祭=サンパウロ市の要望受け27日
ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(NAK、北川好美会長)がサンパウロ市の統一教育センター「CEU」キンタ・ド・スール校(Av. Luiz Imparato, 564 – Parque Ci
続きを読む -
イベント情報
8県が40分で持ち芸披露=九州ブロック芸能祭、日曜日
九州・沖縄ブロックの8県人会が共催する『第11回親睦芸能祭』が27日午前9時半から、熊本県人会館(Rua Guimaraes Passos, 142, Vila Mariana)で開かれる。入場無料
続きを読む -
短歌
ニッケイ歌壇 (497)=上妻博彦 選
サンパウロ 武地 志津
郷里より届きたる本「伊勢神宮」開けば爽快の気われを包みぬ
続きを読む
参道の砂利踏む音のさくさくと正に聞こゆるごとき写真に
幼時より思い -
俳句
-
イベント情報
毛利家子孫が講演=広島県人会で26日
広島県人会(平崎靖之会長)による講演会が、26日午後2時から、広島文化センター(Rua Tamandare, 800, Liberdade)で行われる。テーマは『日本の偉大な侍』で進行は日語。 一人
続きを読む -
日系社会ニュース
■尋ね人■蓮實哲夫さん
栃木県大田原市の司法書士・伊東洋子さんが、土地の所有権移転登記の依頼を受け、蓮實哲夫さんを探している。1922(大正11)年11月28日、サンパウロ州ノロエステ線ビリグイ生まれで、現在93歳。 父は
続きを読む -
今週末の催し
-
イベント情報
園児の工作やラーメンも=ミカ幼稚園作品展、19日
ミカ幼稚園(辻澤和恵園長)が恒例の『園児作品展』を、19日午前11時から同園(Rua Paracatu, 60, Saude)で開催する。 2~5歳まで約30人の園児らが段ボール、新聞紙、使い古しの
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニアが日系少将誕生祝う=海軍和田典明さん囲み夕食会
【既報関連】日系初の海軍少将となった和田典明さん(55、三世)の昇進を祝うため、サンパウロ市ニッケイパラセホテルで8月27日夜、祝賀夕食会が行なわれた。ルーツのある鹿児島、福岡の両県人会、リベルダー
続きを読む