県人会
-
イベント情報
綿を視察にアチバイアへ=福島県支援事業の一環で
「いわき市の綿による東日本大震災被災地支援委員会」(永山八郎代表)が29日、アチバイア市タンケ区の中沢スポーツ教育センターへ第2回視察旅行を実施する。バスでの参加は一人80レアル(食事込み)、自車で
続きを読む -
イベント情報
サントポリス郷土会=10月4日に昼食会
サントポリス郷土会(水田オスカル会長)が10月4日午前11時から(1時間前集合)、秋田県人会館(Av. Lins de Vasconcelos, 3382, Vila Mariana)で『第29回昼
続きを読む -
刊行
太平洋戦争の真実に目を向けよ=目良浩一=(1)=著書を本紙が翻訳出版=来月に刊行記念講演会も
米国カリフォルニア州で起こった慰安婦像建設反対運動で、中心的な役割を果たした目良浩一氏の共著『マッカーサーの呪いから目覚めよ日本人』のポ語版『A VERDADE SOBRE A GUERRA DO
続きを読む -
イベント情報
群馬県人会70周年記念=県議会議長ら来伯、23日
在伯群馬文化協会(矢島オタビオ会長)が宮城県人会館(Rua Fagundes, 152 , Liberdade)で23日午前10時から、「創立70周年式典」を執り行う。 日本から岩井均(ひとし)県議
続きを読む -
刊行
鹿児島が記念誌発刊=百周年から2年越しに
鹿児島県人会(松村滋樹会長)がこのほど、1913年から始まる同会の歴史をまとめた創立百周年記念誌を刊行した。日ポ両語で全カラー216頁。 前田十郎左衛門による県人のブラジル初上陸(1869年)から、
続きを読む -
今週末の催し
-
イベント情報
気功を使って若返ろう=伊藤健康セミナー、29日
カンピーナス市在住の東洋医学治療家・伊藤悠生さんが、気功を使った「心と体の若返り」を目指す健康セミナーを、29日午後1時半から三重県人会(Av. Lins de Vasconcelos, 3352,
続きを読む -
短歌
ニッケイ歌壇 (495)=上妻博彦 選
サンパウロ 水野 昌之 昼寝時に限って電話で起こされる「間違い、ご免」という人からだ誰からか電話きそうな気配する休日つづくひとりの真昼裾分けのケーキのお礼の電話受く声の高さで喜び
続きを読む -
イベント情報
英霊と平和に祈りを=靖国慰霊祭、23日
靖国・ド・ブラジル(浜口イネス晴海会長)が『第58回慰霊祭』を23日午前9時半から、三重県人会館(Av. Lins de Vasconcelos, 3352)で開催する。 神道式で、上妻博彦神主が執
続きを読む -
イベント情報
ありあんさ仲間、集まれ!=親睦会50周年、30日
ありあんさ郷友会(市川利雄代表)の『第50回親睦会』が30日午前10時から、サンパウロ市の沖縄県人会(Rua Thomas de Lima, 72, Liberdade)で開かれる。 この親睦会はサ
続きを読む