県人会
-
イベント情報
松原ホテルで初バイレ=「特別に開催します」
矢島ベッチさんが主催する社交ダンス会「バイレ・アレグロ」が初めてサンパウロ市の松原ホテルで開催されることになった。6月6日午後6時、場所はサーラ・東京。矢島さん(11・99904・2237)に予約す
続きを読む -
日系社会ニュース
『World Fashion』編集長=鈴木ゆうこさんが講演=ブラジル繊維業界の変遷語る=J―ファッション協会主催
アパレル・繊維産業の業界向け情報誌『World Fashion + Varejo』を創刊し、20年間編集長を務める鈴木ゆうこさん(62、三重)が、16日に三重県人会会館で業界の仕組みについて講演会を
続きを読む -
イベント情報
合同茶会を熊本会館で31日=肥後古流と静風流煎茶道
ブラジル熊本県文化交流協会、肥後古流、静風流煎茶道ブラジル灯楽会が共催する第2回合同茶会が31日午後1時半から、サンパウロ市の熊本県人会館(Rua Guimaraes Passos, 142, Vi
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会=好評のわんこそば祭り=子供、女性も競技に奮闘
岩手県人会(千田曠暁会長)は17日、同県人会館で「第9回わんこそば祭り」を開催した。昨年を越える超満員の300人以上が訪れ、特製だしで食べ放題の日本製そばを堪能した。 3分間で食べた杯数を争う競技の
続きを読む -
樹海
沖縄系コミュニティの複雑な事情
「ウチナーグチ(沖縄語)は無上の財産」をテーマにした沖縄県人会フォーラムに参加し、「ブラジルでポ語中心に行われた」ことに感じ入った。と同時に事情の複雑さに考えさせられた。一県人会がこのような催しをす
続きを読む -
イベント情報
栃木県人会=千人来場の焼きそば祭り=こだわりの出汁を使用
栃木県人会(坂本アウグスト会長)は31日午前11時から、同会館(Rua Capitao Cavalcanti, 56, Vila Mariana)で「第25回焼きそば祭り」を開く。 焼きそばのあんか
続きを読む -
今週末の催し
-
イベント情報
各地から61人が参加=琉球民謡大会、24日
沖縄県人会(島袋栄喜会長)による「第39回琉球民謡コンクール」が、24日午後2時から同会会館(Rua Dr. Tomas de Lima, 72, Liberdade)で行なわれる。 琉球伝統芸能の
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=ウチナーグチは文化的財産=「消滅させてはならない」=フォーラムで熱論交わす
ウチナーグチ(沖縄語)の継承・保存をテーマにした沖縄県人会主催の第8回沖縄フォーラムが17日午後、サンパウロ市の同本部で開催され、約230人が「ただの方言ではなく一つの言語」「ウチナーグチの中に沖縄
続きを読む -
大耳小耳