県人会
-
大耳小耳
-
イベント情報
大震災から4年が経過…=支援集会11日、宮城県人会で
東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県人会や、協賛の福祉団体などで構成する「東日本大震災追悼支援委員会」(永山八郎委員長)が、震災発生からちょうど4年が経過する今月11日に『追悼支援集会』を行
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
さんしんの日に400人=故郷の音色に耳澄ます
沖縄県人会(島袋栄喜会長)が主催する「第10回さんしんの日」が1日、サンパウロ市本部で開催された。歌から踊りまで10の演目が繰り広げられ、約400人が故郷の音色に耳を済ませた。 琉球放送が1993年
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア・ピニャール=地元特産品で村おこしを=初めての夏祭りに約700人=市主催ぶどう祭りの代替で
サンパウロ州サンミゲル・アルカンジョ市のコロニア・ピニャール文化体育協会(徳久俊行会長)が先月28日、同文協の入植50周年記念体育館で『第1回夏祭り』を行なった。サンパウロ市からのバス5台を含む約7
続きを読む -
イベント情報
県人会を盛り上げよう!=福島県人会で講演会
福島県人会(永山八郎会長)が3月14日午後2時から同県人会館(Rua da Gloria, 721, Liberdade)で、池田マリオ元連邦警察署長と前園マルセリーノ援協事務局次長を招き、講演会を
続きを読む -
日系社会ニュース
文協評議員選挙=候補82人顔ぶれ変わらず=新会長は現体制派からか=4月25日に理事会選挙
ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の評議員選挙が3月28日の定期総会で行なわれるに当たり、立候補の申し込みが今月13日に締め切られた。82団体・個人の候補者が出揃ったところで、選挙管理委員長
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
島袋氏が沖縄県人会新会長に=百周年記念出版物の報告も=「沖縄文化を世界に発信」
ブラジル沖縄県人会・ブラジル沖縄文化センターの『2015年度定期総会』が、22日午前10時からサンパウロ市の同県人会館で開かれ、会員ら約90人が出席した。14年の業務、会計決算報告、15年の事業計画
続きを読む