県人会
-
2015年新年号
『Aliança a terra da cooperação』=アリアンサの歴史がポ語で=感想を一挙掲載
日本で出版された木村快著『共生の大地アリアンサ~ブラジルに協同の夢を求めた日本人~』(同時代社)のポ語版『Aliança a terra da cooperação』が、ニッケイ新聞社から出版された
続きを読む -
日系社会ニュース
長崎市が路面電車を寄贈=姉妹都市のサントス市へ=伝統芸能「龍踊り」は県人会へ=急がれる受け皿づくり
長崎市が2012年のブラジル長崎県人会創立50周年を記念し、姉妹提携市であるサントス市へ路面電車と民俗芸能「龍踊り(じゃおどり)」の龍体を寄贈した。昨年10月11日に同市の長崎電気軌道浦上車庫で贈呈
続きを読む -
日系社会ニュース
武本文学賞 受賞者決定=授賞式は3月21日に
ブラジル日系文学会(武本憲二会長)が主催する『第32回武本文学賞』の入賞作品が発表された。授賞式は3月21日午後2時、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行われ
続きを読む -
イベント情報
茨城県人会総会、25日=新年会と役員改選も
ブラジル茨城県人会(鈴木康夫会長)は25日午前9時半から、「2015年度定期総会」を同会会館(Rua Bueno de Andrade, 756, Aclimacao)で行なう。第二次召集は同10時
続きを読む -
イベント情報
南青協=17日、新年会
南米産業開発青年隊協会(南青協、早川量通会長)が17日午前10時から、秋田県人会館(Av. Lins de Vasconcelos, 3390, Vila Mariana)で、「年次総会」並びに「新
続きを読む -
2015年新年号
新年のごあいさつ 2
県連あいさつ文=日伯120年の絆=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 本橋 幹久 新しい年2015年を迎えるに当たり、新年のお慶びと共にご挨拶を申し上げます。 本年は「日本ブラジル外交関係樹立120
続きを読む -
イベント情報
阪神淡路大震災20回忌=17日に慰霊法要
阪神淡路大震災の20回忌法要が17日午前10時から、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行われる。兵庫県人会(尾西貞夫会長)主催。 同災害で亡くなった6千400
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
2015年新年号
竹内香苗さん独占インタビュー=オブリガーダ、ブラジル!=「愛すべき国」への思い語る
突然の離伯、「志半ば」 「もっと長くいたかったし、知りたい事が沢山あった」―。 インタビュー開始早々、非常に残念そうな表情を見せる。当初5年間の赴任予定が2年に縮まり、その思いがけないブラジルとの別
続きを読む