県人会
-
日系社会ニュース
兵庫県費研修=神戸でエステ技術学ぶ=弓場農場出身の幸江さん
8月23日から11月29日までの約3カ月間、兵庫県費研修で訪日した弓場幸江さん(26、三世)が帰国報告のため、9日に兵庫県人会の尾西貞夫会長とともに来社した。 神戸理容美容専門学校でエステティックの
続きを読む -
日系社会ニュース
押切フラビオさん=初七日法要
15日に逝去した山形県人会長押切壮フラビオさんの初七日ミサが、20日午後3時からサンパウロ市のホーリネス・ボスケ教会(Rua Guiratinga, 980 – Bosque da Sa
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会が白餅販売=もち米100%で大好評
ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)は13日、年末恒例の白餅販売を行なった。イベント当日、90キロ分のもち米を会員ら総出でつき、1袋500グラムが前売り13レ、当日15レで販売された。 混ぜ物のない1
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
宮崎県から農業研修生=3カ月で全伯各地訪問へ
「宮崎県農業青年ブラジル国研修」の2014年度研修生として、湯田園翔太さん(25、宮崎)が8日、宮崎県人会の高橋久子会長、吉加江紀子書記とともに来社した。 実家は農家ではないが、農村の過疎化を危惧し
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■山形県人会長 押切フラヴィオさん
ブラジル山形県人会長の押切壮フラヴィオさんが15日早朝、心臓バイパス手術時の血管縫合箇所からの失血により亡くなった。享年76。帰化人。 17歳で山形県から叔父の故押切他男さん(トメアスー総合農業協同
続きを読む -
日系社会ニュース
梅田大使が5団体を顕彰=W杯での日本人支援で
梅田邦夫駐ブラジル日本国大使が1日、6月のW杯ブラジル大会で訪伯した日本人応援者の受け入れ態勢を整えた日系5団体に対し、感謝状を送った。 邦人保護のため立ち上げた「ブラジルワールドカップ日本人訪問者
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香=71
「ラテン系は美しく、惹かれるものはありますが」と言い、「男性が若いうちはいいが、年齢とともに体力、精神力ともに弱さが出てくるし、食事にしても日本食を恋しくなりますから」と語っている。 ことに体調を崩
続きを読む