県人会
-
イベント情報
第7回土佐祭り、今週末=料理とショー楽しむ2日間
高知県人会青年部(塩川ファビオ部長)主催の『第7回土佐祭り』が、18、19日にサンパウロ市アグア・ブランカ公園(Av. Francisco Matarazzo, 455, Barra Funda)で
続きを読む -
日系社会ニュース
伯郷土民謡協会=創立30周年祝って歌う!=式典に日本から慶祝使節団=第30回大会、八木さん優勝
ブラジル郷土民謡協会(斉藤美恵会長)が創立30周年を迎え、サンパウロ市の宮城県人会館で5日正午から記念式典を開催した。その前後に第30回全伯大会も行なわれた。一般財団法人日本郷土民謡協会からの慶祝使
続きを読む -
日系社会ニュース
富川沖縄県副知事=「次世代育成に全力対応」=万国津梁で21世紀の繁栄目指す
ブラジル沖縄移民110周年の記念事業の一環として4日午前、ブラジル沖縄県人会館で、富川副知事らと若手県系人との間で懇談会が開かれた。うりずん会(沖縄県費留学生、研修生OB会)、市町村研修生、ウチナー
続きを読む -
日系社会ニュース
G20環境分野で連携呼びかけ=笹川大臣政務官、群馬県人会と交流も
来年6月に日本が議長国を務める「G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合」に向けた連携呼びかけのため、笹川博義環境大臣政務官は、先月24日に来伯した。 同日、連邦区
続きを読む -
日系社会ニュース
翁長知事急逝=「まさに県民の誇りだった」=祝典のさなか、沖縄県系社会に動揺
「まさに県民の誇りだった。突然の訃報に本当にびっくり。何とも言いようもない無念な気持ちだ…」と宮城あきらさん(80、本部町)=サントアンドレ在住=は声を詰まらせた。 米軍普天間飛行場の辺野古への移
続きを読む -
日系社会ニュース
名護市親睦会が慶祝団歓迎=渡具知市長「関係末永く」
ブラジル名護市親睦会(末吉業幸会長)の約30人は、沖縄移民110周年を記念して来伯した名護市慶祝団11人を迎えて歓迎会と高齢者表彰式を5日晩、サンパウロ市内のホテルで開催した。 渡具知武豊市長は「
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り=喜多方ラーメン3千食完売=新しい商品販売も検討中
県連日本祭りの郷土食ブースで喜多方ラーメンを販売した福島県人会(永山八郎会長)。同県人会の曽我部威事務局長と、来伯した五十嵐製麺の武藤啓一さんが先月31日に来社し、日本祭りの結果を報告。また、新たに
続きを読む -
イベント情報
移民の父、上塚周平の半生描く=熊本市劇団、記念公演10月に
プロミッソン上塚周平植民地百周年ならびにブラジル熊本県人会創立60周年の節目を祝して、熊本市の劇団夢桟敷(坂本真理代表)が来伯記念公演『万華鏡~百年物語』を今年10月に企画している。 前身である旧
続きを読む -
日系社会ニュース
移民110周年記念して顕彰=笠戸丸表彰を110個人・団体へ=日系社会発展への貢献称える
ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会(呉屋春美祭典委員長)は「笠戸丸表彰」の表彰式を、24日午後2時から文協大講堂で開催する。節目の年を記念して、日系社会の発展や日伯両国の関係強化において顕著な
続きを読む -
特別寄稿
日本移民110年祭記念感想文=「力いっぱいやった」=この地に生きて60年=日本や地方からサンパウロへ=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
7月下旬、移民110年式典・日本祭りも成功裡に終わり、ブラジル在住日系人もホッと一息というところでしょう。 110年式典はその規模、運営とも大変立派なもので、海軍軍楽隊を捲き込んだ演出は、ブラジル
続きを読む