県人会
-
日系社会ニュース
県連代表者会議=来年の日本祭り準備進む=「日本政府からの支援確信」=テーマ「日伯120年の絆」
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の8月度代表者会議が先月28日、文協ビルの県連会議室で行われ、39人が参加した。冒頭、本橋会長が19日に訪日した際に行なった世耕弘成内閣官房副長官との面
続きを読む -
日系社会ニュース
「伝統守り新分野を開拓」=丹下セツ子太鼓道場発表会=三味線に合わせタップダンスも
丹下セツ子太鼓道場(梶原アウミル代表)は第6回発表会を先月24日午後2時から、サンパウロ市の宮城県人会館で行い、講堂いっぱいに置かれた200席では座り切れない人が集まった。最新の音響照明設備が設置さ
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■「世界に家族がいるみたい」=古謝敦子さん(42、沖縄県嘉手納町)
南麻州カンポ・グランデであった沖縄県民入植百周年記念式典に、母県から訪れたウチナーンチュの一人。「世界に家族がいるみたい。『ちむぐくる』は私たちの誇り」と声を弾ませる。 2011年、JICAの派遣制
続きを読む -
特集
【高知県人会青年部主催第3回土佐祭り】晴天の会場に3万人来場=郷土料理とショー楽しむ=県産品コーナーも人気
高知県人会青年部(武田アウグスト部長)は23、24の両日、サンパウロ市アグア・ブランカ公園内アリーナで『第3回土佐祭り』を開催した。両日とも晴天に恵まれ、高知県の郷土料理や特設ステージで披露された4
続きを読む -
特集
【ブラジル宮崎県人会 移住百年、創立65年祝う】副知事ら74人の慶祝団=「高千穂の夜神楽」も=留学研修制度に感謝の声
宮崎県人会(高橋久子会長)が24日、サンパウロ市の北海道協会で『県人移住100周年および県人会創立65周年式典』を行なった。在聖総領事館の福嶌教輝総領事、日系議員、日系団体代表者の来賓に、母県から稲
続きを読む -
イベント情報
アニュー健康講演会=好評の「健康年齢測定」も
ブラジル・アニューグループ(福本利道社長)が9月10日午後1時半から、「体の中の毒を出しましょう」をテーマに『第5回健康講演会』を広島県人会(Rua Tamandare, 800)で開催する。 過
続きを読む -
日系社会ニュース
ミランドポリス 富山県高岡市 姉妹都市40周年祝う=市長、議長ら訪日団16人来伯=教師や生徒の交流盛んに
サンパウロ州ミランドポリス市と富山県高岡市の姉妹都市提携40周年を記念し、高岡市の高橋正樹(たかはし・まさき)市長や青木紘(あおき・ひろし)市議会議長ら訪問団16人が来伯した。23日午前に着伯した一
続きを読む -
大耳小耳
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
『国立劇場おきなわ』公演=うちなー口に会場沸く=「母県以上の反応」に驚き
国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深沢陽所長)が「国立劇場おきなわ」と共催し、20日にサンパウロ市ガゼッタ劇場で男性舞踊家11人を招いて公演『琉球の新風(みーかじ)』を行なった。会場は660人
続きを読む