県人会
-
特集
南麻州=ドウラードスの和歌山県人=松原、クルパイ移住地訪ねて
サンパウロ市から西北方向に約1千キロ離れた南麻州ドウラードス市は、パラグアイとの国境付近に位置する。その周辺には、戦後移住の先駆けである松原移住地があり、和歌山(クルパイ)植民地の入植者も向かった場
続きを読む -
イベント情報
「沖縄の風を届けたい」=日本祭りにナシルさん出演
東京・関西・沖縄を中心に、三線を使ったライブ活動を行っている沖縄ポップス歌手のナシルさん(38、沖縄)が、先月26日、沖縄文化の発信と県系人との交流のため初来伯した。今週末開催の県連・日本祭りに出演
続きを読む -
刊行
「たちばなの会」5周年=特別記念号を発刊
文章サークル「たちばなの会」(広川和子代表)による3冊目の文集『たちばな 5周年記念号』が、5月に刊行された。広島ペンクラブ事務局長の佐藤伊佐雄さんによる特別寄稿などが盛り込まれた。 同会から広川代
続きを読む -
大耳小耳
-
特集
県連日本祭りで富士山写真展=地元しか知らない霊峰の姿=世界文化遺産1周年記念=本紙と静岡新聞が共催
郷土食展やミスニッケイコンテストなど見所満載の県連日本祭りが今週4~6日に開催される。中でも注目されるのが本紙と静岡新聞が共催する写真展『富士山写真展~世界文化遺産になった日本人の魂と文化~』だ。富
続きを読む -
日系社会ニュース
長野県人会=野沢菜漬けは家族の絆の味=父の遺志を継ぎ奮起!=郷土の逸品、今年も出品=北澤農場で出荷準備
県連主催の第17回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)が4日から三日間、サンパウロ市のイミグランテス展示場で開催される。各県自慢の逸品が集まる郷土物産展に、長野県人会(高田アルマンド隆男会長)は
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■日系人との出会いに感謝=W杯観戦に来伯 岡部はるみさん(66、山形)
宮城県人会館で24日に開かれたW杯日本代表観戦会後、予選リーグ敗退の落胆も忘れ、郷土話に花を咲かせる一団が。W杯のために初来伯した岡部さんと当地の山形出身者だ。 40年来のサッカーファンで、娘とその
続きを読む -
日系社会ニュース
山口ロータリークラブ=希望の家に米800キロ
山口ロータリークラブ(河野康志会長)が希望の家福祉協会(上村ジャイロ理事長)に米800キロを寄付するにあたり、24日に山口県人会館で寄贈式を行った。同県人会の要田武会長、伊藤紀美子事務局長、近江稔会
続きを読む -
樹海
-
オーリャ!