ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 194)

県人会 関連記事

県連日本祭り、来週末!=7月4、5、6の三日間=『三方良し』をテーマに

 ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)が主催する『第17回フェスティバル・ドジャポン 2014』が来月4日から三日間、サンパウロ市イミグランテス展示場(Rodovia dos Imigrantes, KM 1,5 – Cursino)で開かれる。各県人会の郷土食が一堂に集まる郷土食展やミス日系コンテスト、コ ...

続きを読む »

〃鳥取村〃に新日語教師=若林陽子さん、意欲に燃え

 鳥取県の中学校英語教師・若林陽子さん(36、鳥取)が19日に来伯、サンパウロ州ミランドポリスの第二アリアンサ移住地の11代目日本語教師に就任した。 「自分のルーツを確認するためには母県から教師を呼ぶことが大切」(本橋幹久・同県人会長)と、1994年から隔年で教師を招聘している。若林さんで11人目。同移住地の日語学校で18人の生 ...

続きを読む »

■ひとマチ点描■子どもにブラジル音楽を=飯田茂樹さん(56、静岡)

 「ブラジルのことや日系人をもっと知りたい。それが子どもに伝えるためのエネルギーになる」。日本で民族音楽を教える合間、ナタルで開かれたサッカー日本代表戦を観戦するため、23年ぶりに当地を訪れた。 クラシックピアノを嗜んでいた飯田さんは、大学卒業後にインドネシアのバリ島に音楽留学。その後、西アフリカと当地で民族音楽を学び、東京都渋 ...

続きを読む »

宮城県人会で観戦会=邦人旅行者との交流も

日本が得点を決め、盛り上がる会場

 宮城県人会(中沢宏一会長)主催のW杯日本代表観戦会が24日に同県人会館で行われ、地元日系人を中心に約50人が声援を送った。会館に宿泊する日本人旅行者との交流も生まれ、日本とコロニアを結ぶ場にもなった。 会場は、日ブラジル国旗をモチーフに作られた七夕飾りで装飾された。初めは落ち着いた雰囲気だったものの、試合が始まると参加者は試合 ...

続きを読む »

■今週末の催し

 土曜日(28日) 文協桜まつり、午前8時、国士舘大学センター(Estrada do Carmo, 801, Carmo)、日曜日も     ◎ 熟年クラブ大会・芸能祭、午前8時、静岡県人会館(Rua Vergueiro, 193, Liberdade)

続きを読む »

県連日本祭り=今年も充実の郷土食300品=7月4日から3日間盛大に=今年テーマ「三方良し」=けん玉名人ら日本から参加

大盛況だった昨年の郷土食展

 ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)が主催する「第17回フェスティバル・ドジャポン 2014」が来月4日から三日間、サンパウロ市イミグランテス展示場(Rodovia dos Imigrantes, KM 1,5 – Cursino)で開かれる。各県人会の郷土食が一堂に集まる郷土食展やミス日系コンテスト、コ ...

続きを読む »

江差追分・道南口説節=60人がのど自慢=薮田満智子さんが日本へ

優勝を飾った薮田満智子さん

 江差追分ブラジル支部(石川諭支部長)が8日、「第25回江差追分ブラジル大会」と「第14回道南口説節コンクール」を宮城県人会館で開催した。サンパウロ州内各地から約60人が出場し、日ごろの成果を競った。 江差追分、道南口説節各大会の優勝者は、バストス市在住の薮田満智子さん(71)とタウバテ市在住の久保田紀世さん(29)。薮田さんは ...

続きを読む »

「文化を心の栄養に」=今年も盛況、石川文化祭

賑わった文化祭。参加者も絵手紙に挑戦した

 石川県人会主催の「文化祭」が14、15の両日開かれ、約260人の来場で賑わった。同会で開催されている文化教室の発表会として年に一度開かれる。俳句、陶芸、水彩画、絵手紙、生け花、謡曲、能楽の各講座や展示即売会、発表会、ワークショップなどを行った。 文化に親しむ人々による、県系を越えた親睦の場でもある。同会で生け花を教えて約20年 ...

続きを読む »

移民の日=大法要に150人が参列=先人の苦労、しめやかに

焼香を行う参加者

 移民の日の18日、サンパウロ市文協大講堂で『開拓先亡者追悼大法要』が開かれた。県人会や日系団体の代表者らを中心に、約150人が参列し、先人に感謝の念をささげた。 文協(木多喜八郎会長)とブラジル仏教連合会(采川道昭会長)が共催し、在聖総領事館やJICA、援協、県連、釈尊讃合会、ブラジル仏教婦人連盟など多数の団体が後援した。 式 ...

続きを読む »

大耳小耳

 文協で行われた「日本移民106周年記念開拓先亡者追悼大法要」の参加者は約150人。平日の昼間に行われ、開始前には雨も降ったので参加者が少ないのは仕方ないか。日系団体が所有する過去帳は見たところ13冊しか壇上になかった。文協幹部は「県人会だけでも47あるのに」と寂しさをにじませていたが、もう少し呼びかけも必要なのでは。      ...

続きを読む »