県人会
-
日系社会ニュース
ベレン=春の叙勲に小野重善氏=領事事務所で祝賀会
【パラー州ベレン発】ベレン領事事務所(大岩玲首席領事)は、同館内叙勲者を祝う「日本政府春の叙勲祝賀会」を、6日午後7時よりパラー商工会議所の山田純一郎サロンで開催した。 受賞者は、汎アマゾニア日伯協会
続きを読む -
イベント情報
ちょんまげ隊、被災児童と来伯=宮城で懇親会、15日
サッカー日本代表チームの私設応援団「ちょんまげ隊」(角田寛和代表)が企画した「牡鹿半島の子供をブラジルW杯に招待し隊プロジェクト」で、児童4人が12日に着伯する。15日昼12時からは、サンパウロ市の
続きを読む -
特集
田母神俊雄講演会=「新しい日本を創るには」=日本の過去と未来を熱く語る=新党立ち上げの追い風に
田母神俊雄氏(65、福島)がブラジル日本会議(徳力啓三理事長)の招聘事業に応じて先月24日に初来伯、25日に講演会「新しい日本を創るには」を行った。同氏は2008年まで航空幕僚長として勤務。在職中、
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(174)=完結
それから三年後、ローランジアで黒澤和尚から厳しい密教の指南を受け、印可状(認可証書)を授かった中嶋和尚は、サンパウロの東洋街の東の端に小さな『聖真寺』(架空)を創建、新しい宗派『聖宗』(架空)を開い
続きを読む -
イベント情報
楽しいよ! 石川文化祭=各教室が一年の発表会
石川県人会(森永正行ジェラルド会長)が14、15の両日午前10時から、同会館(Rua Tomas Carvalhal, 184, Paraiso)で『第15回文化祭』を開く。入場無料、午後5時まで。
続きを読む -
イベント情報
日本行きの切符をかけ=江差追分大会、8日
江差追分会ブラジル支部(石川諭支部長)が『第25回江差追分ブラジル大会』と『第14回道南口説節コンクール』を8日午前9時から、宮城県人会会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
県連代表者会議=日本祭にW杯観戦ブース=県人会活性化に懇談会開始
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の5月度代表者会議が先月29日、文協ビルの県連会議室で開かれ、各県人会の代表者約40人が出席した。 「第17回日本祭り」の進捗報告を山田康夫同祭実行委員
続きを読む -
イベント情報
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(171)
「皆、日本訪問が叶う事で大喜びしています」それを聞いたジョージが、「また、JANの謎のオーバーブックが増える・・・」《貨物便を利用します》井手善一和尚からジョージに霊交があった。「村山羅衆と小川羅衆は
続きを読む