ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 237)

県人会 関連記事

絵手紙、謡曲など盛り沢山=石川県人会が文化祭

ニッケイ新聞 2013年6月12日  石川県人会(森永ジェラルド会長)は15、16両日午前10時から、同会館(Rua Tomas Carvalhal, 184)で『第14回文化祭』を開く。  同県人会で開かれる俳句、陶芸、水彩画、絵手紙など各講座の発表の場として毎年行われる。計約60人の作品が展示される。15日午前10時からある ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2013年6月20日  土曜日(22日)  コロニア芸能祭、午前9時、文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)、日曜日も(午前10時)      ◎  間部学作品展覧会『MABE』、終日、カイシャ・クルトゥラル・サンパウロ(Praca da Se, 111, Centro)、日曜 ...

続きを読む »

ピラール文協〃還暦〃祝う=創立60周年式典に5百人=南会長「会員が一心同体に」

ニッケイ新聞 2013年6月12日  ピラール・ド・スール日伯文化体育協会(南満会長)の『創立60周年記念式典』が9日、同文協会館で行われた。会員ら約500人のほか、同市長や多くの日系団体関係者、羽藤ジョージ、安部順二の両氏など日系政治家も会場を訪れ、節目の年を盛大に祝った。式典では司会進行を4人の青年会員が務めるなど、若者の活 ...

続きを読む »

江差追分・道南口説節=2大会を開催、16日

ニッケイ新聞 2013年6月12日  江差追分会ブラジル支部(石川諭支部長)が『第24回江差追分ブラジル大会』『第13回道南口説節コンクール』を16日午前9時から、宮城県人会会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で開催する。入場無料。  同支部の会員数は約120人。今回、約100人が出場し、日頃の練習の ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2013年6月20日  文協であった移民の日の追悼法要の参拝者は約2百人程度。先日、高知県人会の慰霊祭で関係者が「高齢で来たくても来られない人が多い。子どもも関心がない」と漏らしていたが、ここでも同じ状況に直面している。  松峯導師が力説するように、次世代につなぐには継続ありき。でも、若者を呼び込むには、彼らが関心 ...

続きを読む »

高知県人会が慰霊祭開く=約50人がしめやかに=百歳の僧侶、田鍋さん=達者な姿に家族も笑顔

ニッケイ新聞 2013年6月13日  高知県人会(片山アルナルド会長)が9日、同県人会館で恒例の『慰霊祭』を開催、約50人の参加者が静かに先没者を弔った。  坂本竜馬がデザインされた大きな垂れ幕を背景に午前10時半から、しめやかに執り行われた。  約250人の会員のうち、百人を超える会員が80歳以上。参拝した80歳以上の高齢者2 ...

続きを読む »

アマゾン80周年記念誌刊行!=記念出版会に多数が来場=「貴重な出版物」と好評=本紙、日系書店などで販売中!

ニッケイ新聞 2013年6月21日  ニッケイ新聞によるアマゾン日本人移民80周年記念誌『アマゾン—日本人移民80周年』(271頁、日ポ両語)の出版記念会が14日夜、日本移民史料館9Fで開催された。飯星ワルテル、安部順二連邦下議らをはじめ、日系団体関係者ら多くが来場、ベレンからは山田フェルナンド氏(Y・YAMADA副社長、全国ス ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2013年6月13日  土曜日(15日)  サンベルナルド・ド・カンポ「日本移民祭」、終日、CENFORPE(Rua Dom Jaime de Barros Camara, 201, Planalto, acesso pelo 20,5 da Via Anchieta)      ◎  生け花香月流50周年記念花展 ...

続きを読む »

ロ・ノリオ学校が「6月祭り」=広島県人会で29日に

ニッケイ新聞 2013年6月22日  ロベルト・ノリオ学校(山内和子校長)は29日午後3時半から、広島県人会(Rua Tamandare 800 Liberdade)で『フェスタ・ジュニーナ』を開く。  幼稚園クラスから5年生までの約90人が5クラスに分かれてダンスを披露するほか、魚釣り、輪投げ、ダーツなどのゲームも用意される。 ...

続きを読む »

■探し人■吉岡裕さん

ニッケイ新聞 2013年6月26日  宮城県人会が国土交通省の依頼を受け、吉岡裕さん(80)の消息を探している。  宮城県仙台市泉区歩坂町出身。1959年6月、小湊三郎家の構成家族の一員としてぶらじる丸で渡伯した。戸籍附表上の住所はバイーア州サルバドール市で、妻の名は千鶴子さん。  国が施工している堤防工事に必要な土地の権利者・ ...

続きを読む »