県人会
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
マルシア藤井カンパニー=ダンス発表会を9日
ニッケイ新聞 2012年12月5日付け マルシア藤井カンパニーは『第38回ダンス発表会』を9日午後2時から愛知県人会(Rua Santa Luzia, 74, Liberdade)で開催する。 同
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=「一世の最後、飾りたい」=戦後移住60年事業に協力=主催団体は5日に発足へ=日本祭り黒字は約4万レ
ニッケイ新聞 2012年12月5日付け 戦後移住60周年の節目を祝おう—。ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)の11月度代表者会議が先月29日、文協ビル内の会議室で開かれ、戦後移住60周年
続きを読む -
大耳小耳
-
工業移住 秦野生50周年=最後発の戦後移民群像
工業移住 秦野生50周年=最後発の戦後移民群像=(上)=数十年ぶりの同窓会で笑顔
「最後に来たのは40年前。記憶もないくらい昔の話」—秦野生らは縁の深い神奈川農場に到着すると、清々しそうに周囲を見渡し、記憶の糸をたぐった。1962年に神奈川県立秦野高等職業訓練所に海外工業移住科が
続きを読む -
日系社会ニュース
「美味しい!」と賞賛の声=秋田産純米生酒の試飲会
ニッケイ新聞 2012年11月29日付け 健康食品を製造・販売する株式会社「エムアンドエム」(1995年設立、本社・秋田市)の佐々木正光代表取締役社長が22日、日本限定販売の日本酒の試飲会を、サンパ
続きを読む -
イベント情報
-
樹海
-
日系社会ニュース
被災地応援ツアー=「遠いところありがとう」=各地で歓迎、交流も=青年招聘事業に好感触
ニッケイ新聞 2012年11月27日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)主催の『東北被災地応援ツアー』が先月14日から今月4日まで行われ、訪問団17人が岩手、宮城、福島の被災3県を訪
続きを読む -
日系社会ニュース
兵庫農業リーダー派遣団=それぞれが収穫胸に帰国=県人会の歓迎会で報告も
ニッケイ新聞 2012年11月27日付け 将来の農業リーダー育成を目的に実施される「兵庫県若手地域農業リーダー海外派遣団」が3日に来伯、兵庫県人会(尾西貞夫会長)が14日、サンパウロ市レストラン「誠
続きを読む