ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 258)

県人会 関連記事

鳥取県人会=「母県との交流が最重要」=県議長ら迎え60周年祝う=前日に友好の森植樹式も

ニッケイ新聞 2012年11月20日付け  ブラジル鳥取県人会(本橋幹久会長)の創立60周年を記念した式典と祝賀会が、18日午前10時から鳥取交流センターで盛大に行われた。鳥取県からは伊藤美都夫県議会議長、藤井喜臣副知事、野坂康夫・米子市長など県、県議会、鳥取市、米子市の公式訪問団、民間訪問団を合わせて27人の慶祝団が来伯したほ ...

続きを読む »

椎の実学園音楽発表会=卒業生もコーラス披露=小野寺氏の息吹今も

ニッケイ新聞 2012年11月20日付け  椎の実学園<落合磨(みがき)園長>は10月21日、サンパウロ市サウーデ区の鳥取県人会館で『第46回音楽発表会』を開催した。  そろいの制服で舞台に上がった幼年部、少女部、上級部の園生らが元気に合唱や独唱をし、また木琴や笛、キーボードなど楽器演奏でも日ごろの練習の成果を披露し ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年11月20日付け  「原稿を読むだけでは面白くないので…」と、鳥取県人会の60周年式典で自分の言葉で挨拶した野坂康夫・米子市長。外務省出身でかつてカナダのバンクーバーで3年間総領事を務めたという。同地には日系人が約3万人おり、当地と同じく先没者の慰霊に参拝していたといい、「地域に根ざし、その地をよくしよう ...

続きを読む »

福岡県人会の支部交流会=20年ぶり開催に130人=半世紀の越し再会で感激!

ニッケイ新聞 2012年11月17日付け  公式の行事としては約20年ぶりとなる、福岡県人会の『支部交流会』が11日、サンパウロ州モジ市の観光農園「花の杜」を中心に行われ、サンパウロ市、カンピーナス、スザノ、サントアンドレー、バルゼン・グランデ、バウルーなど各地から集まった約130人が交流を行った。  長らく途絶えていた交流会復 ...

続きを読む »

『闇の一日』最終版完成=脇山家が試写会で太鼓判=21日に沖縄県人会で公開

ニッケイ新聞 2012年11月17日付け  終戦直後の勝ち負け抗争の中でも、陸軍予備大佐に自決を迫った上で拳銃により射殺するという異色の「脇山大佐殺害事件」——。その当事者の証言を集めた実録映画『闇の一日』(奥原マリオ純監督)の最終版がようやく編集を終え14日夕方、東洋街のイマージェンス・ド・ジャポン社に脇山家関係者8人を招いて ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2012年11月15日付け  土曜日(17日)  『にっけい文学賞授賞式』、午後1時、文協ビル貴賓室(R. Sao Joaquim, 381)      ◎  宮城県人会『青葉祭り』、午前7時、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)  日曜日(18日)  1962年10月11日サントス港着『ぶらじる丸』 ...

続きを読む »

丹下セツ子太鼓道場発表会=助六太鼓の妙を披露=「再来年は盛大にやる」

ニッケイ新聞 2012年11月13日付け  日本三大太鼓の一つ、「助六太鼓」を実践する丹下セツ子太鼓道場(アルミル・カジハラ代表)の発表会が4日午後、サンパウロ市の宮城県人会館で行われ、約250人の聴衆でいっぱいになった。当日は、東京文京区にある助六太鼓で8年間も修業し、2週間前に帰伯したばかりの小林翼さんが正式に紹介され、来場 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2012年11月10日付け  もう20年近くもの昔の話だけれども、サンパウロの近郊で「柏餅」を食べて唯々驚いたものである。あのしん粉を水で練って薄い皮にし、小豆餡を入れ平たく包んだものを柏の葉で包み蒸した餅菓子だが—この懐かしい味をブラジルで口にすることができるとは思っても見なかった。それまでに30年近くも、ここで ...

続きを読む »

57年あめりか丸同船者会=55周年を記念し賑やかに

ニッケイ新聞 2012年11月9日付け  来伯55周年を記念した『あめりか丸』同船者会(1957年5月21日サントス港着)が10月7日、宮城県人会館で行われ、報告のため世話役を務めた橋谷文夫さんが来社した。  乗船者の家族・親類を含めた約40人が集まり、それぞれが持ち寄った料理を囲んで思い出話に花を咲かせた。  船内の記憶がほと ...

続きを読む »

『アリアンサ八十周年史』=長野県人会で販売中

ニッケイ新聞 2012年11月9日付け  サンパウロ州・アリアンサ移住地の創設80周年を記念した移住史『創設八十年』が、長野県人会(Praca da Liberdade, 130, sala 910)で販売されている。一冊50レアル。本年度『にっけい文学賞』受賞作品。  問い合わせは同県人会(11・3106・1268)まで。また ...

続きを読む »