県人会
-
日系社会ニュース
日本からの想い、南米へ=倉下絵里子さん(28)
ニッケイ新聞 2012年10月5日付け 南米25カ国を旅しながら、日本で預かった手紙や品物を家族や友人に届けるメッセンジャーだ。 子どもの頃から英語が好きで、高校生の時に英、米国に留学。「もっと語
続きを読む -
日系社会ニュース
滝浪アレックスさんが栄冠=弁論・スピコンに43人が挑む
ニッケイ新聞 2012年10月5日付け ブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)とブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)が共催する『第6回弁論大会&第33回スピーチコンテスト』が先月23日、
続きを読む -
日系社会ニュース
ああ懐かしのサントス港=「あめりか丸」同船者会
ニッケイ新聞 2012年10月5日付け 1959年9月28日サントス港着の「あめりか丸同船者会」が22日、サントスであった。 サンパウロ市リベルダーデ広場に朝7時半、同船者とその夫人らを合わせて1
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ベルばらファンが集合!=40年続く魅力を語る=「人生にとって大事な漫画」
ニッケイ新聞 2012年10月4日付け 世代を超えて愛される少女漫画界の不朽の名作「ベルサイユのばら」(以下、ベルばら)が、今年で連載開始から40周年を迎えたことを記念し、ブラジル漫画家協会(Abr
続きを読む -
日系社会ニュース
山口県人会=会館増築と改修を決定=W杯前の落成を目指す=会の将来のため、団結=総予算は108万レ
ニッケイ新聞 2012年10月4日付け 「85年も続いた会を、ここで分解させるわけにはいかない」—。ブラジル山口県人会(要田武会長)の臨時総会が先月23日に同会会館で開かれ、部分改修と宿泊施設の増築
続きを読む -
日系社会ニュース
東洋街が文化的保護地区に?=サンパウロ市の審議会で検討中
ニッケイ新聞 2012年10月4日付け リベルダーデ区ピラピチングィ街にある山口県人会の会館、サンジョアキン街の文協ビルを含むリベルダーデ区内の10以上の建物が、サンパウロ市役所内にある歴史文化環境
続きを読む -
イベント情報
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
老若男女60人が知恵比べ=第1回ニッケイ杯数独大会=考案者 鍜治氏も来伯講演=寺尾挙一さんが見事優勝
ニッケイ新聞 2012年10月2日付け 本紙主催による『第1回ニッケイ杯 数独大会2012』が29日、宮城県人会館で開催され、60人が参加した。数独とは9×9個の正方形のマスに、ルールに従い1〜9ま
続きを読む