県人会
-
日系社会ニュース
山口県人会=総会・新年会を26日
ニッケイ新聞 2012年2月18日付け 山口県人会(要田武会長)は『2012年度定期総会』を26日午前10時(9時半受付)から、同県人会館(Rua Pirapitingui, 72, Liberda
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
援協=ボランティアは要らない!?=移転先なく…活動を休止
ニッケイ新聞 2012年2月16日付け 「また引越しになるわね」——。狭い部屋に押し込められたミシンの山を前にため息をつくのは、日伯友好病院ボランティア代表の山下光子さん(80、二世)だ。 昨年末
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
オイスカ=宮城海岸林の再生目指す=コロニアに協力呼びかけ
ニッケイ新聞 2012年2月15日付け 東日本大震災で失われた宮城県名取市の海岸林の再生を目指し、公益財団法人オイスカ(中野良子会長)が『海岸林再生プロジェクト10カ年計画』を実施している。10年間
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
鳥取県人会総会=今年、創立60周年迎え=会館増改築、11月に式典も
ニッケイ新聞 2012年2月14日付け 鳥取県人会(本橋幹久会長)は12日、同会館で定期総会を開き約70人が出席した。 今年創立から60周年を迎えるにあたり、11月11日に式典が催されるほか、記念
続きを読む -
日系社会ニュース
佐賀県人会総会、26日
ニッケイ新聞 2012年2月14日付け ブラジル佐賀県文化協会(吉村幸之会長)は「定期総会」を26日午前10時半(第1次召集)、同会会館(Rua Pandia Calogeras, 108, Acl
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
長崎県人会=活動の正常化を強く宣言=川添会長の続投が決まる=9月に50周年式典挙行=母県も特別助成で後押し
ニッケイ新聞 2012年2月11日付け 「明けない夜はない」——。先月29日にあった長崎県人会の総会で続投が決まった川添博会長は、08年末の会計不祥事に端を発した一連の騒動に、一応の区切りがついたこ
続きを読む