県人会
-
日系社会ニュース
沖縄県人会創立85周年=祝賀式典に副知事ら来伯=各町村慶祝団も駆けつけ
ニッケイ新聞 2011年8月25日付け ブラジル沖縄県人会(与那嶺真次会長)創立85周年記念式典が27日午後3時から、同会館ホール(Rua Dr. Tomas de Lima, 72, Liberd
続きを読む -
日系社会ニュース
県人移住100周年祝う=島根県人会創立55周年=県費留学制度40周年もあわせ=旅順丸移民の家族も出席
ニッケイ新聞 2011年8月23日付け ブラジル島根県人会(足立操会長、会員330家族)は、県人ブラジル移民100周年、県人会創立55周年、県費留学生制度40周年を記念し、21日に同会館で盛大に祈念
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県磐田農業高校=生徒ら8人が研修訪問=静岡県人会が後援
ニッケイ新聞 2011年8月23日付け 静岡県立磐田農業高等学校が実施する「第2回ブラジル生徒派遣交流事業」の訪問団が17日に来伯、9日間サンパウロ市に滞在する。 寺田知可、石山凛子さん、池ヶ谷孝
続きを読む -
大耳小耳
-
刊行
日系電話帳=「アロー・ブラジル」発刊=観光、生活情報が一冊に
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け ブラジルに滞在する日本人向けの電話帳『アロー・ブラジル』がショーエイ出版、ニッパク・グラフィックスなどから刊行された。 大使館や領事館等日本からの出先機関の
続きを読む -
日系社会ニュース
大分県人の慰霊法要を=西本願寺で28日
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け ブラジル大分県人会(柿坂公正会長)は28日正午から、浄土真宗派本願寺(西本願寺、住所=Rua Changua, 108, Chacara Inglesa)で「
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=恒久平和の願いを発信=第3回平和灯ろう流し=大震災の犠牲者も追悼=生徒らが日本語で合唱も
ニッケイ新聞 2011年8月19日付け レジストロから平和の願いを——。『第3回レジストロ平和灯ろう流し』(山村敏明実行委員長)が13日、ブラジル広島文化センター、長崎県人会、ブラジル被爆者平和協会
続きを読む -
日系社会ニュース
『日本人の心の歌チャリティショー』=美空ひばりと昭和の名曲=生演奏で57人が熱唱
ニッケイ新聞 2011年8月19日付け コロニア最大級の歌謡祭『日本人の心の歌』チャリティーショーが21日午前10時から、文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)
続きを読む -
日系社会ニュース
-
イベント情報