ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 332)

県人会 関連記事

東日本大震災=パラナ州から約65万レ=29日系団体、6企業=1587個人が浄財寄せる=嶋田会長「一日も早い復興願う」

ニッケイ新聞 2011年6月17日付け  パラナ州のコロニアが震災支援に約65万レ(約3250万円)——。パラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ、嶋田巧会長)は先月20日、サンタンデール銀行ロンドリーナ支店から日本赤十字社の口座へ総額は30万975レを送金、すでに送ったものをあわせれば約65万レとなることを発表した。嶋田会長は ...

続きを読む »

イグアスー入植50周年=06年植樹の木を見よう!=8月ツアー参加呼びかけ

ニッケイ新聞 2011年6月16日付け  半世紀の節目を共に祝おう—。今年8月、入植から50周年の節目を迎えるパラグアイ・イグアスー移住地の記念祭典に訪れるツアーへの参加を鹿児島県人会が呼びかけている。  8月20日午前7時にグ空港からフォス・ド・イグアスーに向け出発、同地宿泊。  翌21日、バスでパラグアイに入国、「EXPO  ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2011年6月16日付け  土曜日 18日    エンブー日本週間、午前10時、Rua Alberto Giosa, 320, Embu das Artes)。19日も      ◎  援協無料チェックアップ、午前7時、リベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121)、19日も      ◎  青葉祭 ...

続きを読む »

長崎ちゃんぽん祭り=本格的な味を楽しんで!=限定350杯、前売り券も

ニッケイ新聞 2011年6月15日付け  ブラジル長崎県人会(川添博会長)は東日本大震災復興支援を目的に『長崎ちゃんぽん祭り』を19日午前11時から、リベルダーデ商工会会館(Av. Liberdade, 365)で開催する。同商工会(池崎博文会長)後援。  同祭は県人会創立20周年の83年からほぼ毎年行われており、今回は2年ぶり ...

続きを読む »

小原彰元陸軍少将=被災地の視察報告会=安部順二連邦議員との討論も

ニッケイ新聞 2011年6月15日付け  東日本大震災の被災地視察を目的に、先月1日から28日まで訪日した小原彰元ブラジル陸軍少将の視察報告会が17日午後2時から、宮城県人会館(Rua Fagundes,152, Liberdade)で開催される。  岩手(千田曠曉会長)、宮城(中沢宏一会長)、福島(小島友四郎会長)の3県人会共 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2011年6月15日付け  天理教伝道庁60周年祭典に先立ち、前夜祭が11日午後10時まで同庁で開かれ、2千人以上が参加した。裸電球の下に屋台が立ち並び、あちこちで歓声が飛び交う日本の縁日を思い出させる光景だった。同庁では毎年同様の祭りが行われ、バウルー市民も多く参加しているとか。天理教が実践する『陽気暮らし』の一 ...

続きを読む »

岡山県人会=フェイジョアーダ会=カイピリーニャも飲み放題!=18日

ニッケイ新聞 2011年6月14日付け  ブラジル岡山県人会(根岸健三会長)が開く恒例の「モモタロウ・フェイジョアーダ会」が18日午前11時から、同会館(グロリア街734)で行なわれる。  婦人部の皆さんが腕によりをかけて作るフェイジョアーダ。毎年好評で、昨年は会場で食べる人は90人ほどだったが、大量に持ち帰る人が多くいたという ...

続きを読む »

七夕俳句コンクール=被災地への思い込めて=宮城の作品を同祭で展示

ニッケイ新聞 2011年6月11日付け  東洋人街の冬の風物詩となった『仙台七夕祭り』(宮城県人会主催、中沢宏一会長)が7月9、10両日に開催される。恒例となった『七夕俳句・短歌コンクール』も併催され、現在同県人会では郵送での応募を呼びかけている。  今年の俳句の題は「七夕」と「東日本大震災ニ関するブラジルからの思い」。選者は栃 ...

続きを読む »

ADESC親睦会=講演、バザー、図画表彰も=申し込みは15日まで

ニッケイ新聞 2011年6月11日付け  ADESC(農業婦人連合会、上芝原初美会長)は、「第18回ADESC親睦会」を21日午前9時から、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で開催する。  7日に上芝原会長、小野マリ同会実行委員長、奥山貴美子同副委員長が来社し、会員の参加を呼びかけた。  午前中は、JICAシニア ...

続きを読む »

サントアンドレー=移民祭を15日に開催=市議会で記念式典も

ニッケイ新聞 2011年6月11日付け  「日本移民とその子孫の日」記念式典が15日午後7時から、サントアンドレー市議会(Praca IV Centenario、02、Centro)で開催される。入場無料。  同式典は94年の法令制定以降、毎年実施されており、同市議会(ジョゼ・フランシスコ・デ・アラウージョ議長)、サントアンドレ ...

続きを読む »