県人会
-
日系社会ニュース
ADESC子供絵画教室=「楽しく絵を学びましょう」=締め切りは16日
ニッケイ新聞 2011年5月12日付け 農協婦人部連合会(ADESC、上芝原初美会長)主催の『第3回子供絵画教室』が21日、宮城県人会(Rua Fagundes,152)で開催されるにあたり、申込み
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
ESPブラジル=15日に指導会
ニッケイ新聞 2011年5月11日付け ESPブラジル(高木将会長)は15日午後1時から山形県人会館(Av. Liberdade, 486、2階)で月例の指導会を開く。
続きを読む -
日系社会ニュース
九州ブロックの運動会=気軽に楽しく参加して=15日
ニッケイ新聞 2011年5月11日付け 九州ブロック8県人会の運動会が15日午前9時から午後5時まで、ジアデマ市の沖縄文化センター運動場(R.Sete de Setembro,1670)で開かれる。
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
東日本大震災=義捐金800万レ近くに=コロニアの思い、被災地へ=地方でも盛んな支援活動
ニッケイ新聞 2011年5月7日付け コロニアの思い、4億円近くに——。3月11日に発生した東日本大震災を受け、全ブラジル日系団体が展開している義捐金活動全体の金額が4月末で、約760万レアル(約3
続きを読む -
日系社会ニュース
弟子、孫弟子へ広がる輪=盛況の島田カラオケ大会=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2011年5月6日付け 島田歌謡教室(島田正市代表)生徒会(川端幸蔵会長)による第12回カラオケ大会が4月17日午前7時半からサンパウロ市の静岡県人会館で開催された。 チビッコ、童謡
続きを読む -
日系社会ニュース
悲鳴上げる日系旅行社=訪日キャンセル、9割減=県人会の交流事業も延期=家族の反対に遭う例も
ニッケイ新聞 2011年5月6日付け 例年の訪日者数から9割減——。3月11日に発生した東日本大震災で観光客が激減していることを受け、溝畑宏観光長官は国内外でPR活動を行なっていることが報じられてい
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=支部、会員が心ひとつに=8万レの震災義捐金贈る
ニッケイ新聞 2011年5月6日付け ブラジル沖縄県人会(与那嶺真次会長)による東日本大震災への義捐金が7万7千384レアル集まり、先月29日午後、サンパウロ市の同県人会館でブラジル日本都道府県人会
続きを読む -
日系社会ニュース
山口県人会=希望の家へ米1トン送る=ロータリークラブの寄付金で
ニッケイ新聞 2011年5月6日付け ブラジル山口県人会(要田武会長)は昨月25日、山口ロータリークラブからの寄付で購入した米1080キロを希望の家(上村ジャイロ会長)へと贈呈した。 同クラブから
続きを読む