県人会
-
日系社会ニュース
宮城県人会=県への直接送金を断念=震災対策支援室を設置へ
ニッケイ新聞 2011年4月27日付け 東日本大震災を受け、募金活動や義捐金の受付を行なっていた宮城県人会(中沢宏一会長)が母県への直接送金を断念し、今週をめどに16万2千588レアル(25日現在)
続きを読む -
イベント情報
東北・北海道の運動会=一般の参加も大歓迎=1日
ニッケイ新聞 2011年4月27日付け 東北・北海道地域7県人会の青年部が主催する運動会が5月1日午前9時から午後4時まで、サウーデ区のコレジオ・サンタアマリア(Colegio Santa Amal
続きを読む -
大耳小耳
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
東日本大震災=小原彰少将が被災地へ=日本復興支援の一助に
ニッケイ新聞 2011年4月21日付け 小原彰陸軍予備役少将(71、アラサツーバ出身)が5月1日から日本を訪れ、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城、岩手、福島各県を訪問することが決まった。災害救援
続きを読む -
日系社会ニュース
民謡協会=日本民謡ブラジル大会=110人が歌声競う=24日
ニッケイ新聞 2011年4月21日付け 日本民謡協会ブラジル支部(横山正支部長)は24日午前9時から、恒例の「日本民謡ブラジル大会」を宮城県人会館(R.Fagundes,152)で開催する。横山支部
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
文協選挙=木多、小川氏の一騎打ちへ=木多派■陣容変わらず、自信見せる=小川派■地方、企業、県人会取り込み
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け 体制派VS小川派、勝負の行方は——。今月30日の文協評議員会で選出される新理事会のシャッパが締め切りの18日に出揃った。理事会、評議員役員、監査役会の陣容をほ
続きを読む -
日系社会ニュース
仲村渠民謡研究所=創立15年で初公演開く=西原さんら母県から応援も
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け 仲村渠琉球民謡研究所(仲村渠清徳代表)が『第1回研究発表会並びに研究所創立15周年祝賀公演』を24日午後1時から、沖縄県人会館(Rua Tomas de Li
続きを読む -
日系社会ニュース
フットサルで震災支援=横澤さん「家族でどうぞ」=21日
ニッケイ新聞 2011年4月20日付け フットサル元日本代表の横澤直樹さん(34、山梨)が21日午後1時から、無料のフットサル体験イベント「家族わくわくみんなdeチャリティフットサル」をサンパウロ市
続きを読む