県人会
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=琉舞の具志堅シゲ子さん=芸道35周年公演を27日に
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け 琉球舞踊師範の具志堅シゲ子さんが芸道35周年を記念して、27日午後2時からサンパウロ市の沖縄県人会館(R.Dr. Tomas de Lima,72)で公演「夢
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
宮城県人会=青葉祭りで被災地応援=毎週土曜に「青葉チャリティ市」
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 東日本巨大地震と津波により大きな被害を受けた宮城県。すでに母県への義捐金受付けを始めているブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)では新たな支援活動として、26日か
続きを読む -
日系社会ニュース
青森県人会が=義捐金を受付け
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 青森県人会(玉城道子会長)は東日本巨大地震の被災者への義捐金受付を開始した。集まった義捐金は玉城会長が4月に訪日する際に青森県知事に届ける予定。 振込み先口
続きを読む -
日系社会ニュース
帰伯ブラジル人の調査に=市町村研修所から2氏来伯
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け 滋賀県にある全国市町村国際文化研修所から林敬治・教務部調査研究部研修副主幹(42)と出口利明・同部主査(37)が12日に来伯し、滞在中の案内を担当する山田康夫
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
「日本の皆さん、頑張って!」=被災3県人会が特別法要=万感の思い込めエール送る=「原発問題の収束願う」
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け 「日本のみなさん、頑張ってください! 各々の立場でブラジルから応援させてもらいます」。ブラジル宮城県人会の中沢宏一会長はそう祭壇に声を張り上げ、頭を下げた。最
続きを読む -
日系社会ニュース
ESPブラジル=20日に指導会
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け ESPブラジル(高木将会長)は20日午後1時から山形県人会館(Av. Liberdade, 486、2階)で月例の指導会を開く。
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
東日本大震災の義捐金=千葉県人会も受付け開始
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 東北太平洋沖地震の被害に対し、ブラジル千葉県人会(原島義弘会長)が義捐金の受付をはじめた。 今回の地震と津波により千葉県では、旭市の津波犠牲者9人を含む13
続きを読む