県人会
-
日系社会ニュース
日本の夏祭りを満喫=好評の宮城県人会ツアー
ニッケイ新聞 2010年11月10日付け 宮城県人会(中沢宏一会長)企画の親睦旅行「東北・北海道祭り巡りツアー」が7月29~8月11日にかけて実施され、会員を問わず17人が参加した。青森のねぶた祭り
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
生き生きと弁論、スピーチ=県連と日語センター初共催=藤野さん、滝浪さんらが優勝
ニッケイ新聞 2010年11月9日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)とブラジル日本語センター(谷広海理事長)は10月17日、広島県人会館で第4回弁論大会と第31回スピーチコンテスト
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=サ・アンドレー支部55周年=記念式典と資料展を開催
ニッケイ新聞 2010年11月9日付け 沖縄県人会サントアンドレー支部(喜納ジョルジ支部長)が創立55周年を祝い、14日午後3時から同支部「うるま会館」(R.Bacuriti,75)で記念式典、17
続きを読む -
日系社会ニュース
滋賀県・南大河州提携30年=サンパウロ市で副知事一行の歓迎会=13日
ニッケイ新聞 2010年11月6日付け 滋賀県とリオ・グランデ・ド・スール州が姉妹州県提携30周年を迎えるにあたり、式典(10日)等の記念行事に出席するため米田耕一郎副知事ら14人の訪問団がブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
「進取の気風」を日本の若者に=鹿児島大学同窓会が発足=「架け橋」友好大使も任命=来年から学生研修を
ニッケイ新聞 2010年11月5日付け 鹿児島大学のブラジル同窓会が正式に発足することが決まり、10月24日午後、吉田浩己学長らを迎えサンパウロ市パカエンブー区の鹿児島県人会館で記念式典が行なわれた
続きを読む -
刊行
-
樹海
-
日系社会ニュース
日本祭り黒字は40万レ=県連=第14回委員長に前田氏=来年は創立45年の節目
ニッケイ新聞 2010年11月4日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)は10月28日、文協ビルで同月の代表者会議を開催した。7月の日本祭り(フェスチバル・ド・ジャポン)で約40
続きを読む