県人会
-
日系社会ニュース
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「富山県からブラジルへ」=日ポ両語で記念誌発行=市川さん「先祖知り、誇り持って」
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け ブラジル富山県人会の歴史、その活動、母県とブラジルの関わりなどをまとめた記念誌「富山県からブラジルへ」がこのたび発行され、著者の市川利雄さん(62、2世)が
続きを読む -
日系社会ニュース
文章教室=フェリッシモ
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け 文章教室フェリッシモが30日午後1時半から3時半まで岩手県人会館(R.Tomas Gonzaga,95-M)で開かれる。今回のテーマは「選挙」、「女性上位」
続きを読む -
イベント情報
NAK=第1回ナマオケ大会=楽団の伴奏で150人=31日
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB、北川好美会長)は、「第一回ナマオケ大会」(原房子実行委員長)を31日午前10時からブラジル佐賀県人会会館(R.Pan
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
高知県人会=「龍馬も喰いたがったがぜよ」=31日にフェイジョアーダ祭り
ニッケイ新聞 2010年10月27日付け 高知県人会は31日午前10時から同会館(R.Miranhas,196,Pinheiros)でフェイジョアーダ祭りを開く。前売り、当日とも一人分15レアル。
続きを読む -
日系社会ニュース
書海社・池坊=恒例「書と花の展覧会」=1年間の成果見て=30、31日
ニッケイ新聞 2010年10月27日付け 財団法人書海社南米支部、池坊華道会南米支部共催の「第22回展覧会」が30、31両日午前9時から静岡県人会館(R.Vergueiro,193)で開催される。同
続きを読む -
日系社会ニュース
秋田県人会=粘りと団結で乗り越えた半世紀=創立50周年350人で祝う=佐竹知事、富樫議長ら迎え=「留学制度は心のかけはし」
ニッケイ新聞 2010年10月26日付け ブラジル秋田県人会(川合昭会長)は24日、同会創立50周年式典をサンパウロ市内の北海道協会で開催し、母県から佐竹敬久知事、富樫博之県議会議長ら26人の訪問団
続きを読む -
大耳小耳