ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 378)

県人会 関連記事

県連・日本語センター=弁論とスピーチコンテスト=17日

ニッケイ新聞 2010年10月15日付け  ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)とブラジル日本語センター(谷広海理事長)の共催による「第4回弁論大会」と「第31回スピーチコンテスト」が17日正午から、広島県人会館(R.Tamandare,800)で開かれる。  「弁論の部」(テーマ「日本文化から学んだこと」)と「スピー ...

続きを読む »

サントス=第3回日本文化祭り=地元日系団体が力あわせ

ニッケイ新聞 2010年10月15日付け  サントス日本人会(土井セルジオ会長)は『日本文化祭り』を17日午前11時から、同会会館(Rua Parana, 129, Vila Mathias)で開く。  サントス市、在聖日本総領事館、金星クラブ、アトレチカ・アトランタ協会、グァルジャー日系協会、沖縄県人会サントス支部、サンヴィセ ...

続きを読む »

■訃報■神田和夫氏

ニッケイ新聞 2010年10月15日付け  ブラジル茨城県人会元会長で現在理事を務める神田和夫氏が13日午後10時ごろ、サンタイザベル市内の病院で死去した。84歳。眼のレーザー治療を受けている時に心臓が停止、回復したものの意識不明となり、約1カ月半の間同病院に入院していた。  茨城県西茨城郡出身。54年2月に渡伯。スザノからイタ ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年10月15日付け  絵手紙の創始者である小池邦夫氏の作品はハガキ1枚で5万円ほどの値打ちが付くという。そんな同氏はブラジルと交流を深め、指導を行う寺前さんに心よく40センチ大の大きな富士の絵を送り、「清風明月」と書かれたハガキの他、「寺前さんは日本とブラジルを繋ぐ。人と人とをありがとう」と直筆の手紙まで添 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2010年10月15日付け  県連、日本語センター、生長の家、大志万学院などあちこちでお話大会が行われている。子供たちが一生懸命に日本語をしゃべっている姿を見て、この努力や日本語能力が報われる社会であって欲しいと強く願った▼例えば進出企業が社員を採用する時、日本語能力をもっと重視することができないだろうか。以前、企 ...

続きを読む »

宮城県人会=16日に青葉祭り

ニッケイ新聞 2010年10月14日付け  青葉健康生活協会(中沢宏一会長)は恒例の青葉祭りを16日午前7時から宮城県人会館(R.Fagundes,152)で催す。午後4時まで。  食事処(午前11時から午後3時)では、はらこ飯、きなこ餅、さんま焼き定食、イカポッポ焼き、冷やし中華などを用意。  アデスケ農協婦人部による手作り製 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年10月14日付け  日本のコンテストでの入賞者も出るなど、コロニアでも徐々に人気が高まっている絵手紙。本家の日本では、絵手紙の創設者小池邦夫氏の活動50年、日本絵手紙協会は創立15周年を迎えるそうだ。16、17日に行なわれる石川県人会の文化祭では、交流の深い大阪の教室から届いた114枚の作品も共に飾られる ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2010年10月14日付け 土曜日 16日  石川県人会第11回文化祭、午前10時、会館(R.Tomas Carvalhal,180)、17日も開催     □  文協大総合美術展、午前10時、文協ビル(R.Sao Joaquim,381)、17日(最終日)は午後3時まで     □  二天古武道研究所第9回古武道 ...

続きを読む »

ローランジャ佛心寺建立50周年=創立者・吉田氏偲び法要=日本から妻ふく子さんらも

ニッケイ新聞 2010年10月14日付け  パラナ州ローランジャ市にある曹洞宗洞光山佛心寺(黒澤慈典住職)は建立50周年にあたる10日、改築・改装した同寺で開拓者供養と慶祝法要を行った。当日は同寺建立に尽力した吉田道彦氏(1930~1984、宮城県)の妻、ふく子さんをはじめ日本から12人の慶祝団、ブラジル宮城県人会から17人の訪 ...

続きを読む »

香川県人会55周年式典=篠原県議会議長ら迎え

ニッケイ新聞 2010年10月14日付け  ブラジル香川県人会(藤本徹也会長)は17日、同会創立55周年式典をサンパウロ市の同県人会館(R. Itaipu, 422, Mirandopolis)で行なう。母県からは篠原公七県議会議長、井上秀基国際課主任が来伯し、式典に出席する。  当日は午前10時から金比羅大祭、終了後に記念式典 ...

続きを読む »