県人会
-
イベント情報
-
沖縄からシベリア、そして南米へ=~松本實隆さんの記憶
沖縄からシベリア、そして南米へ=~松本實隆さんの記憶=(下)=3年の抑留経て故郷へ=いまブラジルで家族に囲まれ
ニッケイ新聞 2010年9月16日付け 抑留から3年近くが過ぎた1948年春の朝、突然松本さんに帰国命令が出た。抑留者への帰国の命令はいつも突然だったという。「本当に帰れるのか、夢にも思わなかった」
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=百周年の記録次世代に=記念写真集完成を祝う
ニッケイ新聞 2010年9月15日付け ブラジル沖縄県人会(与儀昭雄会長)が2008年の県人ブラジル移民百周年を記念して編集を進めてきた写真集がこのほど完成した。 笠戸丸移民の約4割を占めた沖縄県
続きを読む -
日系社会ニュース
ローランジャ=仏心寺創立50周年=式典への参加者を募集
ニッケイ新聞 2010年9月15日付け 今年、建立から50年を迎えるパラナ州ローランジャ市の仏心寺が記念式典を10月10日に挙行するにあたり、宮城県人会(中沢宏一会長)は参加者を募集している。 サ
続きを読む -
イベント情報
青葉祭り=18日開催
ニッケイ新聞 2010年9月15日付け 青葉健康福祉協会(中沢宏一会長)主催の青葉祭りが18日午前7時から宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で開かれる。 食事処は午前11時から午後3
続きを読む -
大耳小耳
-
〃夜の商工会議所〃=『モンブラン』が閉店
〃夜の商工会議所〃=『モンブラン』が閉店=(下)=各界の著名人が来店=「普通の女に戻りたい」
ニッケイ新聞 2010年9月11日付け どんな人が印象に残っていますか やっぱり、一番は児玉誉士夫さん(右翼の大物。ロッキード事件の秘密代理人。政財界の黒幕と呼ばれた)。 ヤクザみたいな雰囲気。
続きを読む -
日系社会ニュース
亜国=在亜岡山県人会45周年=式典に母県から副知事一行
ニッケイ新聞 2010年9月10日付け 【らぷらた報知=亜国ブエノス・アイレス発】在亜岡山県人会では今年、創立45周年を迎えたところから去る8月24日夜、ホテル「インテルコンティネンタール」一階のレ
続きを読む -
日系社会ニュース
『こどものその』=協力券当選者決まる
ニッケイ新聞 2010年9月10日付け 社会福祉法人こどものそのの協力券抽選結果が決まり、3日、谷口ジョセー理事長、坂本アントニオ由紀雄園長、小田セルジオ委員長が本紙を訪れ、結果報告とともに協力者へ
続きを読む -
イベント情報