県人会
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
世界の福岡県人がブラジルに=サンパウロ市で第7回世界大会=8カ国から100人超訪れ=麻生知事「活動の継承を」
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け ブラジル福岡県人会(南アゴスチンニョ俊男会長)は8月27日から29日にかけ、3年ごとに行われている福岡県人会世界大会をサンパウロ市の客家会館で開催した。今回で7
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
大耳小耳
-
イベント情報
宮城青葉祭り=4日に開催
ニッケイ新聞 2010年9月1日付け 青葉健康福祉協会(中沢宏一会長)の青葉祭りが4日午前7時から午後4時まで、宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で開かれる。 4階食事処は午前11時
続きを読む -
日系社会ニュース
亜国=高知県人会創立40周年=溝渕県議会議長ら迎え=65世帯、300人に増える
ニッケイ新聞 2010年8月31日付け 【らぷらた報知=亜国ブエノス・アイレス発】高知県人会創立40周年記念式典・祝賀会が去る7月31日正午頃より、コロニア・ウルキーサ地区で会場で開催された。母県よ
続きを読む -
日系社会ニュース
福岡県人会=「次世代につなぐ節目の時」=県人移住百年と創立80年=麻生知事ら迎え1千人で祝う
ニッケイ新聞 2010年8月31日付け ブラジル福岡県人会(南アゴスチンニョ俊男会長)は29日、サンパウロ市リベルダーデ区の客家会館で県人移住百周年、同会創立80周年の記念式典を挙行した。母県からは
続きを読む -
大耳小耳
-
特集
【特集 岡山県人会】岡山県人会=ブラジルの土踏んで一世紀=母県から慶祝団迎え=古矢副知事「逆に元気づけられた」=最高齢103歳、森広さんも
ニッケイ新聞 2010年8月28日付け ブラジルに来たりて早や一世紀――。1910年、約30の県人家族を乗せた旅順丸到着から100年。ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は22日、県人ブラジル移住
続きを読む