ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 400)

県人会 関連記事

九州新幹線開通を祝おう=熊本県人会が訪問団募集

ニッケイ新聞 2010年5月15日付け  ブラジル熊本県文化交流協会(小山田祥雄会長)は来年、九州新幹線鹿児島ルートの全線開通にあわせた慶祝訪問旅行を企画、参加を呼びかけている。  日時は未定だが、訪問団は3月末から4月はじめごろに実施される式典にあわせて熊本を訪問。式典出席のほか、熊本滞在中は県知事や天草市などを訪問し、その後 ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2010年5月15日付け 土曜日 15日  第2回子供絵画教室、15日午前9時、午後2時の2部制。宮城県人会(R.Fagundes,152)  青葉祭り、15日午前7時、宮城県人会館(R.Fagundes,152) 日曜日 16日  ツッパン管内バンデイランテス植民地出身者の集い、16日午前10時、山梨県人会館(R ...

続きを読む »

民謡保存会=琉球民謡大会に75人=グランプリは宜野座さん

ニッケイ新聞 2010年5月13日付け  琉球民謡保存会ブラジル支部(座嘉比昇支部長)主催の第16回民謡大会が4月11日午後2時からサンパウロ市の沖縄県人会館サロンで開催され、75人が日ごろの練習成果を披露した。  座嘉比支部長は開会あいさつで、「ブラジルの琉球民謡は年々盛大になってきた。ひとえに民謡を愛する皆さんのおかげ」と感 ...

続きを読む »

茨城県人会モジ支部=花と瀬戸物の町へ小旅行

ニッケイ新聞 2010年5月13日付け  茨城県人会モジ支部(久保田エンリッケ支部長)は4月10日、オランブラとペドレイラへの小旅行を行い、33人が参加した。  一行を乗せたバスは早朝モジ市を出発し、10時半過ぎにオランブラへ到着。民族衣装に身を包んだガイドのヴァレリアさんに案内を受け、ガーベラの栽培農家やバラ園などを見学、花の ...

続きを読む »

「謙虚は意気地なしではない」=日系初の上議柳井ジョルジ氏=喜びの祝賀会に約150人=上野元下議「コロニアの悲願だった」

ニッケイ新聞 2010年5月12日付け  日系人として初の上院議員となった柳井ジョルジ氏(62、二世)の就任祝賀カクテルパーティーが7日夜、文協貴賓室で開かれ、主要日系団体関係者ら約150人が集まった。文協、援協、県連、日伯文化連盟の4日系団体と伯日連邦議員グループ(会長=ウィリアン・ウー下議)、ニッケイ新聞、JORNAL NI ...

続きを読む »

家族で1日楽しんで=九州ブロック運動会=16日

ニッケイ新聞 2010年5月12日付け  九州ブロック8県人会合同の運動会が16日午前9時からジアデマ市の沖縄文化センター(R. Sete de Setembro, 1670)で開かれる。担当の熊本県人会小山田祥雄会長と園田昭憲鹿児島県人会長が案内に来社、「気軽にご参加ください」と呼びかけた。  福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年5月12日付け  県連主催『第13回日本祭り』を2カ月後に控えた6日、坂本アウグスト実行委員長は各県人会代表を招集、出店場所の選定を行った。今回は県人会、慈善団体など50が出店予定。昨年と出店形態を変えるため、座席数が減るとか。しかし、アルキバンカーダをさらに広く、利用し易いようにするという。「混雑も減り ...

続きを読む »

ADESC第2回絵画教室=「元気一杯に絵を描こう!」=宮城県人会で15日

ニッケイ新聞 2010年5月11日付け  農協婦人部連合会(ADESC、上芝原初美会長)が主催する『第2回子供絵画教室』が15日、青葉祭りにあわせ宮城県人会で開催される。  上芝原会長、飯田正子実行委員長、同県人会の鈴木運蔵さんが7日来社、「多くの子供たちに参加して欲しい。青葉祭りで買い物やお昼も楽しんで」と話している。  「家 ...

続きを読む »

県連に11委員会=担当会長が決定

ニッケイ新聞 2010年5月11日付け  ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)の2010、11年度の委員会が先月29日の代表者会議で発表された。委員会は全部で11。うち国内委員会の中に8つの小委員会が設置されている。  各委員会名、担当役員は次の通り。(カッコ内は県人会名、敬称略) 【第13回フェスティバル・ド・ ...

続きを読む »

半世紀迎えるローランジャ佛心寺=今年10月に記念法要=母県から訪問団も来伯=宮城県人会も全面協力

ニッケイ新聞 2010年5月8日付け  パラナ州ローランジャ市にある曹洞宗洞光山佛心寺が今年10月、建立からちょうど半世紀を迎えるにあたり、母県から訪問団が来伯する。同月10日に予定される記念法要では、1958年に海外開教使として来伯、同寺建立に尽力した吉田道彦氏(1930~84、宮城)の遺徳を偲ぶ。仙台市の洞林寺住職である吉田 ...

続きを読む »