ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 424)

県人会 関連記事

文協・新年祝賀会=400人が新年寿ぐ=「移民魂で頑張ろう!」

ニッケイ新聞 2010年1月5日付け  「2010年度新年祝賀会」が1月1日午前、ブラジル日本文化福祉協会大講堂で開催され、約400人が新年を祝った。文協、サンパウロ日伯援護協会、ブラジル日本都道府県人会連合会、在サンパウロ日本国総領事館、ブラジル日本商工会議所、日伯文化連盟の共催。  文協合唱団により、日伯両国歌が斉唱され、木 ...

続きを読む »

池坊華道会南米支部=「初生け」を16日に

ニッケイ新聞 2010年1月5日付け  華道家元池坊華道会南米支部(島野蝶子支部長)は、16日に静岡県人会館(R.Vergueiro,193)で「2010年度初生け」を開催する。展示会は、正午に開会式が行われ午後4時まで、入場無料。  会員約35人が1人1杯ずつ生けるほか、鏡餅なども飾られる。12時半からは会員らによる昼食会、抽 ...

続きを読む »

トラ・トラ・トラ! =白虎、寅さん、猛虎会…=大いに吠える一年に=〝寅〟を呼ぼうとした男=監督に直談判した尾西さん

ニッケイ新聞 2010年1月1日付け  ブラジル日本移民100周年を大いに祝った2008年は十二支の最初、子年でコロニア新世紀のスタートを切った。しかし、昨年の丑年は、経済危機が世界を襲い、牛歩のごとき一年。それだけに寅年の今年は、仕事に恋愛に果敢にガオー! と吠えて攻めていきたい。新年号巻頭ページは、「ジャバクアラの白い虎」「 ...

続きを読む »

交流の輪を広げよう=ブラジル日本都道府県人会連合会=会長 与儀 昭雄

ニッケイ新聞 2010年1月1日付け  謹んで新年のお慶び申し上げます。  旧年中はいろいろとご支援をいただき、心より感謝申し上げます。  海外最大の日系人集団地であるブラジルで、今年は笠戸丸に次ぐ第2の移民船旅順丸がサントス港に着いて100年になり、これを記念した県人会の式典も多くあるようです。  ブラジル日本移民の歴史を見る ...

続きを読む »

コロニア10大ニュース

ニッケイ新聞 2009年12月29日付け  移民2世紀目への第一歩を踏み出したブラジル日系社会。昨年の百周年に続き、今年はアマゾン移住80年という節目を迎えた。サンパウロ市では援協の社会福祉センターが落成。9月に50周年を祝ったノロエステ連合のように、各地のコロニアも新時代に向け歩み出している。一方で金融危機が在日ブラジル人にお ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2009年12月29日付け  ブラジル日本移民百周年で盛り上がった昨年に続き、16年のリオ夏季五輪開催が決定し、日本メディアでもブラジルの話題が溢れた2009年。特に、高速鉄道構想や地上デジ日伯方式の南米普及など、両国経済振興の様子も取り上げられた。  それらの話題に、まず日本にいる身近な友人や親戚たちの間で自然と ...

続きを読む »

ロンドリーナ市制75周年=躍動する新都のいぶき=連載最終回=山崎監督の助言で発明=全伯に広まるマツリダンス

ニッケイ新聞 2009年12月29日付け  「楽しくやらないと若者は集まりません」。そう語る城間ミチさん(46、二世)は、両親とも沖縄系で、夫の城間ルイス清幸さんもロンドリーナ沖縄県人会会長という沖縄魂を秘めた人物だ。  カラオケが大好きで、1984年4月にテレビ東京系の「外国人歌謡大賞」にブラジル代表として出演し、フレンドシッ ...

続きを読む »

やすらぎホーム=150人でクリスマス会=サンタ犬からプレゼント

ニッケイ新聞 2009年12月29日付け  サンパウロ日伯援護協会の社会復帰センター「やすらぎホーム」(与儀昭雄経営委員長、佐々木義雄ホーム長)は19日昼、家族や職員、ボランティア、入居者によるクリスマス会を開催し、約150人が参加して和やかに祝った。イタウ銀行の後援。  坂本盛男・元経営委員長、野村次郎・援協副会長、具志堅茂信 ...

続きを読む »

キリストの幕屋=26日に上映会

ニッケイ新聞 2009年12月25日付け  サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)は26日午前11時から宮城県人会館(R.Fagundes,152)2階で、今年最後のテレビ「生命の光」上映会を開く。入場無料。  「老いゆけよ我と共に」、「私は乏しくない」、「初夢」の3本を上映する。  詳細は同幕屋(11・5011・1785)。

続きを読む »

かごしま国際交流フェス=研修生OBらが魅力紹介

ニッケイ新聞 2009年12月25日付け  「かごしま国際交流フェスティバル」(財団法人鹿児島県国際交流協会主催)が去る11月22日、かごしま県民交流センターで開催され、ブラジル鹿児島県人会研修制度OB・OGの有島弥生さん、下松八重ひとみさんらが、ブラジルの魅力や移民の歴史などを幅広くアピールした。  鹿児島ブラジル研修交流会が ...

続きを読む »