ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 428)

県人会 関連記事

モンチ・アズール=日本祭り、今年も開催!=ボランティアらも奮闘=エスペランサ婦人会が盆踊り

ニッケイ新聞 2009年12月4日付け  サンパウロ市南部にあるファベーラ、モンチ・アズール(500世帯、2千人)で11月29日、毎年恒例の「日本祭り」が開催された。モンチアズール・コミュニティ協会(ウテ・クレーマー代表)の協力のもと、日本人ボランティアが主催した同祭には、同ファベーラに住む住民が子どもから大人まで大勢が参加した ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2009年12月3日付け 土曜日 5日  第41回東洋祭り、5~6日午後2時20分、リベルダーデ広場、6日は正午から     □  サンパウロ日伯援護協会第1回シンポジウム「日本移民の医療発展」、5日午前9時、社会福祉センター(R. Fagundes, 121)、6日は午前8時から     □  第10回夏の蘭展、 ...

続きを読む »

岡山県人会=13日に忘年会

ニッケイ新聞 2009年12月3日付け  ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は13日正午から同会館(R.da Gloria,734)で忘年会を開催する。一品持ち寄りで、飲み物は同会が負担。当日はビンゴを行う。  参加希望者は同会(電話=11・3207・3487)まで。

続きを読む »

信毎紙=岩間記者が取材=「重み感じた式典だった」

ニッケイ新聞 2009年12月3日付け  信濃毎日新聞の岩間基樹記者(40、長野県)が県知事一行と共に11月19日初来伯し、長野県人会創立50周年式典の取材後も残って、帰伯デカセギの現状を調べた。  「県人会の積み重ねた重みを感じた式典だった。移住された県人と直接話をするのは初めてだったので、来て良かった」と喜ぶ。  同県は輸出 ...

続きを読む »

埼玉県人会=アルジャで忘年会=母県交流の報告も=6日

ニッケイ新聞 2009年12月2日付け  在伯埼玉県人会(飯島秀昭会長)は6日、アルジャ市の飯島会長の別荘で忘年会を開く。県内で反響を呼んだ所沢、川越市民交流フェステバル参加の報告を兼ね、来年への更なる展開をアピールする。同会では会員、県出身者はじめ、県人会にゆかりのある人への参加を呼びかけている。  当日は午前9時半にニッケイ ...

続きを読む »

12月青葉祭り=宮城県人会で5、19日=ナタール向け手芸品が充実

ニッケイ新聞 2009年12月2日付け  青葉健康生活協会(中沢宏一会長)は、5日、19日の午前7時から午後4時まで宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で恒例の青葉祭りを開催する。  両日、農協婦人部連合会(ADESC)が有機野菜や手作り製品を販売、家紋の調査、制作、販売などを行う。また、19 ...

続きを読む »

『赤い大地を拓く』を出版=宮城県人100年の歴史

ニッケイ新聞 2009年12月1日付け  宮城県から見た県人移住―。財団法人未来の東北博覧会記念国際交流基金(高橋俊一理事長)は先ごろ、宮城県人のブラジル移住100年の歴史を著した記念誌『赤い大地を拓く』を発行した。案内に本紙を訪れたブラジル宮城県人会の中沢宏一会長によると、日本移民・県人移住100周年に合わせて、同県民に対し移 ...

続きを読む »

日本祭=来年は「伝統芸能の継承」=県連=奈良遷都1300年にちなみ=臨時総会で新定款を承認

ニッケイ新聞 2009年11月28日付け  ブラジル日本都道府県人会連合会(県連)の11月度代表者会議が26日午後、文協ビルで開かれ、来年の第13回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)のテーマを「伝統芸能の継承~Artes das Provincias」とすることが発表された。実行委員会では来週からスポンサーの訪問を本格化さ ...

続きを読む »

来年は13県人会が節目=4県が県人移住百年祝う

ニッケイ新聞 2009年11月28日付け  県連代表者会議の席上、来年創立の節目を迎える県人会が発表された。来年は13の県人会が節目の年を迎え、うち7県人会が現時点で記念式典を予定している。  もっとも古いのは福岡県人会で、創立80周年。そのほか、兵庫、奈良、富山、秋田、富山の5県人会が50周年にあたる。群馬は65周年、佐賀、広 ...

続きを読む »

新たな文芸活動にチャンスを=文協=にっけい文芸賞授賞式=家族や仲間150人が祝す=来年からマンガ部門も

ニッケイ新聞 2009年11月27日付け  【既報関連】ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の「第39回にっけい文芸賞」(にっけい文芸委員会、浜照夫委員長)授賞式が20日夜、文協ビル貴賓室で行われた。日本語部門、ポルトガル語部門の入賞者・代表者6氏が晴れ舞台で栄えある文芸賞を受け取り、駆けつけた家族や仲間150人から温かい ...

続きを読む »