県人会
-
日系社会ニュース
岩手県人会=わんこそばを150人が堪能=森田さんが77杯で優勝
ニッケイ新聞 2009年11月20日付け ブラジル岩手県人会(千田曠曉会長)は、大会「第3回わんこそば食べ放題」を15日、同県人会館で開き、約150人が参加した。 同大会は、男子の部2回、女子の部
続きを読む -
日系社会ニュース
「来年は兵庫と40周年」=充実の交流続けた両州県=パラナ経済使節団報告
ニッケイ新聞 2009年11月19日付け 9月21日に出発した第37回パラナ友好経済使節団23人全員が10月中頃に無事戻り、上野アントニオ義雄団長が報告書を書き上げ来社した。 加藤テルオ州議夫妻、
続きを読む -
イベント情報
-
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
母県しゃんしゃん祭へ=鳥取県人会=訪日団11人で答礼=歓待うけて一行感激=DVD見て報告会
ニッケイ新聞 2009年11月18日付け ブラジル鳥取県人会(本橋幹久会長)は8月8、9日に母県で開催された「第45回鳥取しゃんしゃん祭」に参加するため、鳥取しゃんしゃん傘踊りグループ11人からなる
続きを読む -
日系社会ニュース
アンドラジーナ市長・小野ジャミルさん=日系への期待・・・支持率65%=「インフラ整備が課題」
ニッケイ新聞 2009年11月18日付け 「日系人として信用されているので、裏切れないですよね」 しっかりした日本語で市政に対する熱い思いを語るのは、サンパウロ州アンドラジーナ市の小野秋夫ジャミル
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
鳥取県人会=好評だったムケッカ=満員御礼300食売り切れ=「変わったの食べたかった」
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年11月17日付け 料理に定評のあるブラジル鳥取県人会婦人部が、新しい試みを成功させた。サンパウロ市の同会館で15日に行われた北東伯の伝統料理ムケッカ・デ・ペ
続きを読む -
日系社会ニュース
吟舞道発表会=22日=礼と節を重んじ
ニッケイ新聞 2009年11月14日付け 祥こう(水へんに工)流吟舞道ブラジル本部(森下祥星理事長)は「第24回祥こう流吟舞道発表会」を22日午後1時から4時まで、大阪なにわ会館(R. Doming
続きを読む