ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 481)

県人会 関連記事

「刻苦勉励」の二宮尊徳=石像到着記念しセミナー=母県から報徳博物館長ら=レジストロへも訪問

ニッケイ新聞 2009年1月31日付け  戦前建てられた日本の小学校の多くに置かれている、薪を背負って本を読む二宮金次郎(尊徳)の像。郷愁を感じる人も多いだろう。その刻苦勉励する姿は、西欧列強に負けじと立ち上がろうとする日本人の勤勉さを象徴する一つの姿だ。尊徳の故郷・神奈川県では、ブラジル県人会からの熱い要請に応え、その石像を贈 ...

続きを読む »

旧神戸移住センターにアメジスト=県連代表者会=与儀会長「日本祭成功に自信」=サントス記念碑移転も決定

ニッケイ新聞 2009年1月31日付け  ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)の一月度代表者会議が文協ビル十三、十四会議室で二十九日午後四時から行われた。五月末に改修工事が完成予定の旧神戸移住センターに対し、重量二十六キロのアメジストを贈ることが決議されたほか、与儀会長が「第十二回フェスチバル・ド・ジャポン(日本祭)」 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年1月31日付け  先日の県連代表者会。最後には〇七年度会費の未払い、一部未払いがそれぞれ四県、計六千八百レアルの未回収金があることを杉本教雄副会長が発表。「どの県か公表しては」との声も上がったが、杉本副会長はこれを拒否、あくまで自主的な納付を促していた。      ◎   昨年十一月に起きたサンタカタリー ...

続きを読む »

大猪、林さんもかくしゃくと=「いのしし会」新年会に80人=サンパウロ市

ニッケイ新聞 2009年1月30日付け  亥(いのしし)年生まれの人が集まる「いのしし会」(近沢宗貴会長)の新年会が、二十三日午後八時から三重県人文化援護協会会館で行われ、八十人が参加して親睦のひと時を楽しんだ。  同会は、一九八三年に第一回が行われ、今回で二十四回目。初代会長は元南米銀行会長の橘富士雄氏がつとめ、その後、西徹氏 ...

続きを読む »

佐賀県人会=総会と新年会

ニッケイ新聞 2009年1月30日付け  ブラジル佐賀県文化福祉協会(吉村幸之会長)は二月十五日午前十一時(第二次招集)から同会館(パンジア・カロージェラス街108)で二〇〇九年度定期総会を開く。議題は〇八年度事業・会計報告および〇九年度事業計画・予算案審議など。  総会終了後、新年会を催す。問い合わせは同会(11・3208・7 ...

続きを読む »

今週末の催し

ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 土曜日(31日)  ブラジル被爆者平和協会説明会、午前十時、同会(ジャバクアラ通り1744)     □  東京都友会新年会、午前十一時半、ニッケイパラセ・ホテル(ガルボン・ブエノ街425)     □  キリストの幕屋「手島郁郎の記録」上映会、午後二時、宮城県人会館(ファグンデス街152 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2009年1月30日付け  今年も県人会の総会シーズンが始まった。いくつかを訪ねてみて、百周年が終わって「やれやれ」という雰囲気も感じるが、やはり大切なのはこれから先をどうするか、ということだろう。  世代交代もその一つではあるが、会によってはこちらもそう単純ではないようだ。  先日の岩手県人会では、五期務めた会長 ...

続きを読む »

アマゾンの力で蘇れ!=〃万病に効く〃カンボ蛙治療=熊本県人会で31日に

ニッケイ新聞 2009年1月29日付け  「アマゾンの蛙で体を治す」――!? 和名でフタイロネコメ蛙といわれるアマゾンに生息する蛙、KAMBO(sapo phyllomedusa bicolor)の毒を抽出したエキスによるセラピーを行っているフェルナンド・ジニさんが熊本県人会(Rua Guimaraes Passos 142 V ...

続きを読む »

琉球大学=留学生受け入れ推進検討=町田教授ら3月に下調査

ニッケイ新聞 2009年1月29日付け  九日に来伯し、調査活動をしていた琉球大学の町田宗博移民研究センター長(55)が十九日に帰国するにあたり、来社した。  同移民研究センターは昨年八月の沖縄県人移住百年祭の機会に学術セミナーを開催するなど、積極的な活動をしている。「沖縄の方でも百年祭の新聞記事がたくさんでましたから、県民の関 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月29日付け  総会ラッシュの現在、複数の県人会で選挙が行われているが、なり手がおらず、「今期で辞めるつもりだったのに…」とため息を漏らす万年会長の声も聞こえてくる。かつての文協もそうだったが、今は大分様子が違うのは周知の通り▼図らずも文協改革の成果となり、最大の〃イベント〃といわれる役員選挙が四月末に ...

続きを読む »