県人会
-
日系社会ニュース
寄稿=〃鳥取村〃に県知事迎え=第二アリアンサの百周年=佐藤文協会長が振り返る
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け 信濃、鳥取両海外協会により創設され、今年で八十二周年を迎えたサンパウロ州ミランドポリスの第二アリアンサ移住地。創設に関わった鳥取県は現在も日本語教師を派遣、
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
「皇室は日系人の心の拠り所」=天皇陛下75歳お誕生日=日系団体代表ら弥栄祈る=ご回復祈願して「サウーデ!」
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け 「日系社会の行く末をいつも心配してくださっている皇室が、いつまでも栄えますように」。日系御三家主催の天皇誕生日祝賀会が九日午前、文協貴賓室で今年も行われ、若
続きを読む -
日系社会ニュース
佐賀県人会=21日に忘年会
ニッケイ新聞 2008年12月9日付け ブラジル佐賀県人会(吉村幸之会長)は二十一日午前十一時からサンパウロ市の同県人会館(R.Pandia Calogeras, 108、電話=11・3208・72
続きを読む -
日系社会ニュース
宮城県人会・青葉祭り=「おかげさまで2周年」=13、14日に開催
ニッケイ新聞 2008年12月9日付け 皆様の支援あっての二周年―。ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)による「青葉祭り」が十三、十四の両日、同県人会館(ファグンデス街152番)で行われる。〇六年の十
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
宮城と俳句交流スタート=伯から気仙沼俳句大会に初参加=来年に向け海の句を募集
ニッケイ新聞 2008年12月6日付け 今年七月に宮城県気仙沼市で開催され、初めてブラジルからも参加者を募った「第二十回気仙沼海の俳句全国大会」。残念ながら、ブラジルから初入選とはならなかったが、特
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデ=百周年を餅搗きで締め括る=ACAL=特別に2千4百キロ=3千人にお雑煮振舞う=「次は百五十周年だよ」
ニッケイ新聞 2008年12月6日付け 百周年の締めくくりに盛大に餅つきを――。毎年大晦日に行われているサンパウロ市〃夏の風物詩〃、リベルダーデ文化福祉協会(池崎博文会長、以下商工会)が主催する東洋
続きを読む -
イベント情報
-
イベント情報
リベルダーデ=東洋祭り6、7日=マツリダンスも初披露
ニッケイ新聞 2008年12月5日付け 師走の風物詩、リベルダーデの東洋祭りが今年も六、七日に行われる。主催はリベルダーデ文化援護協会(池崎博文会長、以下商工会と略)で、記念すべき第四十回を迎える。
続きを読む