ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 524)

県人会 関連記事

山口ロータリー=15年続く善意の寄付=希望の家に米9百キロ

ニッケイ新聞 2008年5月30日付け  山口ロータリークラブによる希望の家福祉協会への米の寄付が今年も実施され、二十七日午後、山口県人会から希望の家代表に米九百キロが贈られた。  この寄付は、山口ロータリーなど同県のロータリークラブの申し出により、十五年前に始まったもの。十万円の寄付金から山口県人会が食品などを購入し、寄付して ...

続きを読む »

松沢神奈川県知事が来伯=6月、サンパウロ市とリオを視察

ニッケイ新聞 2008年5月30日付け  神奈川県の松沢成文(しげふみ)知事など県庁関係者四人が六月二日に来伯、六日までの日程でブラジル国内を視察のために訪れる。  ブラジル神奈川文化援護協会(村田洋会長)では知事一行の来伯にあたって記念式典等は計画しておらず、一行は六月二十一日のサンパウロ市百周年式典とも関係のない日程になって ...

続きを読む »

九州ブロック=運動会に約500人が参加=綱引きなど競技20種楽しむ

ニッケイ新聞 2008年5月29日付け  九州八県で構成している九州ブロックは「第六回九州ブロック親睦運動会」(佐賀県人会担当)を、十八日午前からジアデーマ市にあるブラジル沖縄文化センターで開催した。  開会式は午前九時から始まり、九州八県人会会長による国旗掲揚、続いて、大会総裁の吉村幸之氏(佐賀県人会会長)は「お忙しい中、あり ...

続きを読む »

岩手県人会=大盛況のわんこそば大会=西沢さん、2分で54杯ぺろり

ニッケイ新聞 2008年5月29日付け  ブラジル岩手県人会(千田曠曉会長)は、十八日正午から、同会館で「第一回わんこそば大会」を開催した。約百五十人が訪れた。  同県人会創立五十周年記念事業の一環として行われた。昨年ニューヨークの岩手県人会でも行われ、岩手県の紹介にもなる、との考えから開催された。  今回は、そばを日本から九十 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月29日付け  サンジョゼ・ドス・カンポス市内で工事が進められている日伯融合を象徴する庭園と鳥居。同公園の建設には市役所も協力的な姿勢を見せている。エドゥアルド・クリ市長は、今回の公園内に、約三千レアルする黒松を自分のポケットマネーから出して、公園に設置しようとしたという。市役所も全面協力の体制。市と地 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年5月29日付け  今月中旬、日本移民百周年協会から、日本の都道府県庁に六月二十一日にサンボードロモで行われる百周年式典への招待状が届いたようだ。その後、招待状を受け取った各都道府県庁から県人会に「この招待状は何か」と問い合わせがきている。というのも、百周年協会は、県人会と連絡を取らずに直接送っているようで ...

続きを読む »

徳島県人会創立50周年式典=副知事、議長ら12人むかえ=阿波踊りでにぎやかに祝う

ニッケイ新聞 2008年5月28日付け  ブラジル徳島県人会(原田昇会長)の創立五十周年式典が二十五日、サンパウロ市の同県人会館で約百五十人が出席して開かれた。母県からは里見光一郎副知事、福山守県議会議長、谷川博文県国際交流協会理事長など十二人の慶祝団が来伯。半世紀の節目を喜び、将来の交流に向け誓いを新たにした。  徳島県からブ ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年5月28日付け  二十五日に行われた徳島県人会の五十周年。他県人会の式典で最後にサンバ隊が出てくるのを見る機会があるが、こちらは郷土芸能の阿波踊りで大団円。やはりその場にいる人たちを巻き込む魅力がある。  「ブラジルの子はリズム感がいい。サンバのテンポと同じだからでしょうね」、このたび本場から来伯、指導に ...

続きを読む »

「先人と県人会は県民の誇り」=岐阜県人会が創立70周年=3百人超出席して記念式典=母県から百人以上の慶祝団

ニッケイ新聞 2008年5月27日付け  ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は、同県人会創立七十周年、岐阜県人ブラジル移住九十五周年を記念して、二十五日午前十時から愛知県人会館で記念式典を開催した。母県から百人以上の大型慶祝団が来伯し、ブラジル内とあわせ約三百五十人が参加した。古田肇知事は「日本人の原点がここにある。ブラジルは世 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月27日付け  母県から百人以上の慶祝団を迎えて、盛大に記念式典を開催した岐阜県人会。知事、議長はじめ県内の市長も訪れていたため、式典での来賓あいさつは母県の人たちが中心。文協、援協、県連のコロニア御三家代表も訪れていたが、コロニア側のあいさつはなく、式が始まってから紹介され壇上にあがる場面もあった。当 ...

続きを読む »