県人会
-
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(53)
席上、初めての運動会であり場所も不案内のため委員で各地区の同胞を宣伝勧誘すること。また各地域の青年会を勧誘して地区対抗競技をプログラムに採用し、広範囲のプログラムと観客を集めるよう工夫することが申し
続きを読む -
特集
静岡県人会60周年盛大に祝う=知事、県議会議長らと共に=県費留学制度の重要性を共有
ブラジル静岡県人会(原永門会長)創立60周年式典が8月27日午前11時、同会館で開催された。母県からは川勝平太県知事、杉山盛雄県議会議長らが出席。集まった250人を超える県人会関係者と共に節目を祝っ
続きを読む -
日系社会ニュース
村上夫妻がプルデンテ支部で=広島式お好み焼き教室開催
プレジデンテ・プルデンテ広島県人会(橋岡勉会長)の先亡者追悼法要が8月27日、プ・プルデンテ本派本願寺で行われた。法要には広島文化センターから村上佳和副会長、ことじ夫人が参加した。法要終了後にはこと
続きを読む -
イベント情報
ブティーアーティスト中山さん=クリチバとサンパウロ市でワークショップ
日本人ブティー作家の中山久美子ジェラルツさんが来伯し、パラナ州クリチバ市のUnmed展示場で6~9日に行われる『国際パッチワークフェスティバル』でワークショップを行う。 ブティーとはフランス南部に
続きを読む -
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(52)
(06)花笠節 山田春江 (07)爆笑劇・愛は探し 山田義秀外三名 (08)糸満アングワ 小橋川照子 山田春江 (09)民謡 若干名 (10)仲里節
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》110周年=「日系社会百年の計」になるか=菊地委員長再訪日、協力要請=300万レ達成も現実味帯び
200周年に繋がる祭典に―。ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会の菊地義治実行委員長が提唱する「日系社会百年の計」に賛同が寄せられ、目標額300万レアルの事業予算に向けて、着々と募金が集っている
続きを読む -
イベント情報
ムクナ豆専門家、三浦さん=高齢病治療を2日に講演
日本の医療専門家でNPO法人MIKEN代表の三浦左千夫(さちお)さん(72、東京都)が来月2日10時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で「高齢者ケアー及びムクナ
続きを読む -
イベント情報
青葉祭り=2、16日=桜の苗木や桜もちも
8月の青葉祭り(青葉健康生活協会)は2、16日午前7時から、リベルダーデ区の宮城県人会(Rua Fagundes, 152)で開催される。 農業婦人部ADESCの農産加工食品、各種バザーのほか、桜
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》山口県人会=創立90周年で会館増改築=式典に知事や河村衆議ら約220人=「故郷は山口県であり続ける」
ブラジル山口県人会(要田武会長)が26日、創立90周年記念式典をサンパウロ市内のホテルで開催した。式典には村岡嗣雅(つぐまさ)知事、河村建夫衆議院議員(日ブラジル会議員連盟幹事長、中南米日系人支援議
続きを読む -
今週末の催し