ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 561)

県人会 関連記事

ブラジル力行会90周年=日本から理事長迎え記念式典=25日

ニッケイ新聞 2007年11月22日付け  ブラジル力行会(永田久会長)は二十五日午前十時から在伯栃木県人会館(Rua Capitao Cavalcante,56)で創立九十周年記念式典を開く。現在、関係者の参加を呼びかけている。  日本力行会は一八九七年に創立、キリスト教系の海外移住希望者教育団体として戦前から南北アメリカ、満 ...

続きを読む »

第1回日系人柔道大会=沖縄柔道大会と合同開催=24日

ニッケイ新聞 2007年11月22日付け  沖縄県人会と柔道教師、愛好者などによる「第一回日系人柔道大会(木村ジョージ実行委員長)」と「第二十八回柔道大会(知花マリオ実行委員長)」が二十四日正午から、モッカ区にあるクルービ・アトレチコ・ジュヴェントス(R.Comendador Roberto Ugolini,20)で開かれる。 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2007年11月22日付け  昨年十二月から始まって毎月行われている宮城県人会の青葉祭りが今回で一年を迎えた。また、毎週金曜日の夜に同県人会館で行われているビアガーデンも同様に一年を迎えることになった。  この一年間、青葉祭りで用意された献立は、イカのポッポ焼き、冷やし中華、カレー味の焼き鳥、牛タンギョウザ、秋刀魚 ...

続きを読む »

杉村濬の史実発掘――足跡追ったFDP=連載(下)=ペトロポリスで100年前想起=公使館跡地はいま住宅

ニッケイ新聞 2007年11月20日付け  杉村の足跡を残し、その功績を称えようとする活動は、有志らによって進められている。その一つが歴史資料の収集と検証だ。  FDPは、日本で孫の新さんから入手した資料をもとに、今年三月、リオデジャネイロから約七十キロのペトロポリスを訪れた。同地に設置されていた初代在ブラジル日本公使館跡の現状 ...

続きを読む »

古里沖縄想って踊ろう=玉城流扇寿会がおさらい会=25日

ニッケイ新聞 2007年11月20日付け  琉球舞踊の玉城流扇寿会・小波流琉球きからじ結い研究所(斉藤悟主宰)が二十五日午後四時から、おさらい会「島想てぃ遊ば(Sonhando com Okinawa)」を沖縄県人会サロン(R.Tomas de Lima,72)で開く。  沖縄の「島」をテーマにした同イベントは「古里の事を想いな ...

続きを読む »

鹿児島県人会=近く臨時総会

ニッケイ新聞 2007年11月17日付け  鹿児島県人会(園田昭憲会長)は、十二月二日午前十時(第二次招集)から、会館で臨時総会を開く。議事は「会館の買い替えについて」。終了後、一品持ち寄りで忘年会を行い、ビンゴ、カラオケ、アトラクションを楽しむ。

続きを読む »

のびる学園=21周年学園祭

ニッケイ新聞 2007年11月17日付け  日伯のびる学園(志村マルガレッチ園長)は二十一周年学園祭を、二十四日午前九時から十二時半まで、静岡県人会大講堂(Rua Vergueiro, 193)で開催する。お話会やバイオリンの演奏、作品の展示など様々なプログラムが用意されている。  のびる学園では、四歳から大学生までの百二十人の ...

続きを読む »

羽黒高校=伯留学生がサッカープロ契約=リオ出身のウィリアム選手

ニッケイ新聞 2007年11月17日付け  日本のサッカープロリーグJ2の京都サンガFCは十四日、山形・羽黒高等学校のブラジル人留学生、ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲス選手(18)の加入が内定したと発表した。同校への留学生で日本のプロチームへ入るのは二人目となる。  リオデジャネイロ州出身のウィリアム選手は二〇〇二年から〇五年 ...

続きを読む »

100周年記念事業=南マ州カンポ・グランデでも着々=広場、史料館、老人施設=主要3団体を中心に=州政府、銀行に働きかけ

ニッケイ新聞 2007年11月15日付け  マットグロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ市でも移民百周年記念事業が着々と計画されている。関係者の話によれば、同市セントロ近くに日本人移民百周年を記念した広場を建設し、そこに移民史料館や初期の日本人移民をイメージした記念モニュメントを建てたい意向だ。さらに同市日伯文化体育協会の敷地内に ...

続きを読む »

杉村濬の史実発掘――足跡追ったFDP=連載(上)=日本移民導入に尽力=笠戸丸を見ずに他界

ニッケイ新聞 2007年11月15日付け  移民賛成論を唱えて、ブラジル日本移民の端緒を開いた人、杉村濬(すぎむらふかし、一八四八―一九〇六)。駐ブラジル三代目日本公使として滞伯し、移民導入に尽力した。一回目(笠戸丸)の移民を待たずして、ブラジルで骨を埋めた人――。来年、日本移民百周年を迎えるにあたり、各地、各団体で歴史資料の整 ...

続きを読む »