県人会
-
今週末の催し
-
日系社会ニュース
サンパウロ市=新年祝賀会で130人祝う=呉屋会長「後進に譲りたい」
ブラジル日本文化福祉協会など日系主要5団体と在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)主催の2019年新年祝賀会が4日午後7時、文協の貴賓室で行われ、130人が集まり新年を祝った。 JICAや各県
続きを読む -
2019年新年号
ブラジルを「故郷」にするなら桜を植えよう=郷愁とブラジル日本移民
「静岡の茶畑そっくりだ」―サンパウロ市から南西に190キロほど下った海岸部レジストロの茶畑に取材に行き、故郷の光景を思い出した。 といっても、緑茶ではなく紅茶だ。聞けば、原料となる茶葉は緑茶も紅茶
続きを読む -
2019年新年号
新たな歴史の第一歩を
ブラジルへの日本人移民が始まって、今年で111年目。 昨年は移民110周年の節目として、秋篠宮眞子内親王殿下をお迎えし、第21回フェスティバル・ド・ジャポン会場内特設会場で記念式典を開催いたしまし
続きを読む -
日系社会ニュース
年男年女のいのしし会=16日に新年会を開催
今年が年男年女の亥年生まれによる「いのしし会」(近沢宗貴会長)の『第34回新年会』が16日午後7時から同11時まで、サンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で行わ
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■田村昭一さん
イタチーバ日伯文化協会で会長職を歴任してきた田村昭一さんが、先月26日午前、アチバイア市内病院で老衰により亡くなった。享年90。 1928年3月15日、高知県土佐市生まれ。34年に家族とともに渡伯
続きを読む -
日系社会ニュース
徳島県人会=利用団体「不条理」と反目=急きょ賃料4割値上げで=「運営赤字で困っている」
サンパウロ市北部にある徳島県人会館の賃貸契約の更新を巡り、カラオケ・ダンスでそこを利用する日系文化協会との間でいさかいが生じている。契約更新は二年毎に実施され、その際の賃料値上げは総合市場物価指数(
続きを読む -
日系社会ニュース
武本文学賞、最後の受賞者=式典は3月24日、宮城会館で
ブラジル日系文学会(中田みちよ会長)主催で最後の『第36回武本文学賞』の入選作品が発表された。授賞式は3月24日午後2時から、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で
続きを読む -
Free
1月の青葉祭り、19日に
リベルダーデ区の宮城県人会は、青葉祭り(青葉健康生活協会)を19日午前7時から、同会館(Rua Fagundes, 152)で開催する。 農業婦人部ADESCの農産加工食品、各種バザーのほか、イビ
続きを読む -
日系社会ニュース
「餅は搗かれ叩かれ味が出る」=激動の年の暮れ、餅つき祭り
大晦日のサンパウロ市風物詩、リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)が主催する第48回餅つき祭りが、31日午前9時からリベルダーデ日本広場で開催され、2万袋の紅白餅が配られたほか、グローボ
続きを読む