ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 607)

県人会 関連記事

指導がていねい=好評の大阪なにわ会館=社交ダンス教室

2007年3月17日付け  大阪なにわ会館で、毎週木曜日午前九時から二時間開かれている社交ダンス教室が、生徒たちに好評だ。教師は神ノ戸増江さんと野沢玲敬(のざわたまのり)さん。評判がいい理由は、両教師がどの生徒にもまったく分け隔てなく接するからだ。  野沢教師は、ルンバのレッスンでは、生徒に基本をしっかりつかんでもらうために、白 ...

続きを読む »

■ひとマチ点描■しっかり者の婦人部

2007年3月17日付け  しっかり者の婦人部がいる県人会の活動は盛ん――とはよく言われることだが、長崎県人会の婦人部(約20人)は昨年暮れ、同会館に業務用の大型冷蔵庫=写真中央=を寄贈し、会員に感謝されている。  宮崎静子婦人部長によれば「以前の冷蔵庫は壊れっぱなしで使えなかった」そうで、「ヘソクリを貯めて買いました」と笑う。 ...

続きを読む »

今週末の催し

2007年3月16日付け      ◇土曜日◇  サンパウロ日伯援護協会総会、十七日午後一時半、文協ビル展示室。     □  カロン文協慈善バザー、十七日午前九時半、会館(ヌーネス・バルボア街299)。日曜日十八日も同時刻開催。     □  カンポス桜ホーム支援歌謡祭、十七日正午、カンポス・ド・ジョルドン市グランデ・ホテル( ...

続きを読む »

コラム 樹海

2007年3月16日付け  コロニアに「祭り」が増えた。「祭り」の文字の前に、果物や花、食べものの名を冠したのが多い。果物なら、その土地の特産であることを宣伝しようとしているし、食べものなら、日本食です、と特殊性を込めている▼今、こうした「祭り」を企画する人たちのなかから、単に「見てもらう」「食べてもらう」「購入してもらう」では ...

続きを読む »

焼き饅頭講習会も=宮城県人会青葉祭り

2007年3月15日付け  宮城県人会(中沢宏一会長)は、青葉祭りを十七、十八の両日、同県人会会館(ファグンデス街152、リベルダーデ)で開催する。前回に引き続き、さんま焼きが振舞われるほか、ADESC(農協婦人部連合会)の鳥原寿子さんが焼きまんじゅうの作り方講習会を開く。  毎月定期的に行われている同祭りでは、ADESCによる ...

続きを読む »

静山流静源会=20周年発表会

2007年3月15日付け  [既報]静山流静源会(榊原静源会主)二十周年記念発表会が、二十五日午前十一時から、愛知県人会館(サンタ・ルジア街74)で行われる。生徒およそ三十人が日ごろの稽古の成果を披露するほか、石川諭・江差追分会ブラジル支部長はじめ、海藤民謡教室、詩吟のベテランらが友情出演、舞台を盛り上げる。入場者全員に二十周年 ...

続きを読む »

文協図書館に新刊二百冊=日本の経営者が図書寄贈

2007年3月15日付け  日本の株式会社「ヒラク」(加藤拓<ひらく>社長)から、日本文化福祉協会(上原幸啓会長)図書館へ送られた書籍の寄贈式が一日、同図書館内で行われ、ブラジル兵庫県人会(尾西貞夫会長)が仲介する形で約二百冊が寄贈された。  文協では、十二、十三年前から東大阪ロータリークラブや湯河原南ロータリークラ ...

続きを読む »

コラム 樹海

2007年3月15日付け  全伯には、一度も邦字紙に登場したことのない移住地が相当数ある。どんな遠隔地の小さな移住地でもいい。百周年に向けて、どんな団体がどこで何の活動しているのか、どんな移民いるのか、そんな証(あかし)を活字で残せないかと常々考えている▼一度も記事になったことのない団体を優先したページがあってもいい。本紙では、 ...

続きを読む »

岐阜県人会=脱親睦化で講演会を開始=第一回は「森作り」テーマ

2007年3月14日付け  ブラジル岐阜県人会が第一回の講演会を、十六日午後二時から同会館で開催する。〃脱親睦団体〃を標榜する山田彦次会長は、組織をOSCIP(公益民間団体)化する計画を進めており、その文化事業路線の一環だ。  講師は、桜博士とも言われるブラジル東京農大会役員の沖真一さん。「森作り、あれこれ」のテーマで約一時間、 ...

続きを読む »

尾西会長7選=兵庫県人会が総会=和気満ち、事業案承認

2007年3月13日付け  兵庫県人会(尾西貞夫会長)は、四日、市内のレストランで定期総会を開催した。五十二人が参加。尾崎俊彦理事の司会で、〇六年他界した七人の会員の霊に黙祷。尾西会長があいさつして、天野高明総務から昨年度の事業報告が行われた。  日本祭りでの初の「兵庫音頭」披露、留学生横山ソニアさん歓送会、扇千景参議院議長歓迎 ...

続きを読む »