ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 671)

県人会 関連記事

大耳小耳

2006年4月12日(水)  元宝塚トップスターの一人、サンパウロ市在住の麻路さきさんは〇三年から「桜吹雪狸御殿」(新宿コマ劇場)で芸能活動を再開。京都の洛陽タイムスによれば、鳳蘭、星奈優里ら豪華メンバーとの三本柱で「レビューファンタジー・ビューティフル・タカラヅカ」を公演中。麻路さんは、阪神大震災後の宝塚再開第一作「国境のない ...

続きを読む »

2陣営がシャッパ提出=県連=20日に会長選挙

2006年4月11日(火)  〔既報関連〕県連選挙に初の複数シャッパ――。県連の〇六年度定期総会が二十日に開かれる。これに先立ち十日、新執行部役員の候補シャッパが締め切られ、高橋一水・県連副会長(高知県人会長)と松尾治・福岡県人会長をそれぞれ会長とする二つの名簿が提出された。当初から去就が取りざたされていた二氏の出馬。これを受け ...

続きを読む »

沖縄芸能、名画上映=かりゆしクラブ老人会で

2006年4月11日(火)  沖縄県人会ビラ・カロン支部の老人会「かりゆしクラブ」は、毎月第二・第四水曜日午後二時から、沖縄芸能文化の紹介や名画の無料上映を行っている。一般観客も歓迎。同会では来場を呼びかけている。

続きを読む »

「YS11」日本でも引退へ=ブラジルではVASPが採用していた=印象的だった移民の人情=69年当時取材した久保=西日本新聞=記者

2006年4月8日(土)  さらば、YS─11。日本が戦後初めて開発した、国産旅客機が四十年余りの役割を終え、今年九月いっぱいで完全に就航を止めることになった。ブラジルでは〃サムライ〃の愛称で親しまれ、かつてサンパウロとリオデジャネイロを結んでいた時代がある。〃雄姿〃を知る人には、懐かしい機体だ。ブラジルで活躍した約二十機のうち ...

続きを読む »

ブラジル宮城仙台=七夕成功祈願祭

2006年4月8日(土)  〇六年度ブラジル宮城仙台七夕成功祈願祭が、十五日午前十時から、宮城県人会館(ファグンデス街152)で行われる。宮城県人会(中沢宏一会長)。実行委員会(鈴木運蔵委員長)の名で参加を呼びかけている。

続きを読む »

県連=初の会長選挙へ=シャッパ統一ならず=高橋、松尾の両陣営=月曜に最終締め切り

2006年4月8日(土)  二十日に開かれる県連定期総会で、初めて複数のシャッパが出されることが確実な情勢だ。現在のところ、現副会長の高橋一水氏(高知)と、福岡県人会長の松尾治氏のそれぞれを会長候補とする二つのシャッパが提出される見通し。両派はこれまで、シャッパの統一をめざして話し合いを重ねてきたが、六日に開かれた会合でも合意に ...

続きを読む »

今週末の催し

2006年4月7日(金)     ◇土曜日◇  ブラジル日本文化協会定期総会、八日午後一時(第二次招集)、文協ビル展示室。      □  V・モライス文協焼きそば祭り、カラオケ、ダンス大会、八日午前十一時、会館(クルシーノ通り3331)。      □  川上久子草木染め個展、八日、鈴木章子さんアトリエ(グランジャ・ヴィアナ) ...

続きを読む »

『移民の歩み』を日ポ両語で=進藤次夫さん出版パーティー

2006年4月7日(金)  進藤次夫さん(77、秋田県)の三冊目の著書出版を祝うパーティーが一日、秋田県人会館で行われ約七十人が集まった。刊行されたのは『ブラジル日本移民の歩み』とポ語版『Passos da Imigracao Japonesa no Brasil』の二冊。値段はともに三十五レアル。発起人は秋田県人会と南米産業開 ...

続きを読む »

デカセギ事情を視察=岐阜大の寺島教授が来伯

2006年4月6日(木)  岐阜県にある日系ブラジル人労働問題懇話会の座長、寺島隆吉岐阜大学教授が視察のため三月二十七日に来伯し、三日来社した。  同会は、岐阜県労働行政室内経営者協会の会員である中小企業経営者やデカセギ労働者の意見を引き出すまとめ役的な位置にあるという。  寺島さんは労働者が保険など十分な法的支援を受けていない ...

続きを読む »

五九年のあめりか丸=第二十九回同船者会

2006年4月6日(木)  一九五九年四月にブラジルに到着した「あめりか丸」の同船者会が二十三日午前十時から、サンパウロ市のブラジル宮城県人会館(Rua Fagundes,152,Liberdade)で開かれる。  あめりか丸は五九年四月九日、アクレ州キナリ―植民地の入植者などを乗せてベレンに到着、その後同月二十三日にサントス港 ...

続きを読む »