県人会
-
今週末の催し
-
イベント情報
琉球民謡保存会28日に祭典=来月には母県の本大会へ
琉球民謡保存会ブラジル支部(城間伸明(のぶひろ)会長)は、『第10回琉球民謡の祭典』を28日午後13時から、同県人会会館(Rua Tomas de Lima, 72, Liberdade)で開催する
続きを読む -
特別寄稿
《ブラジル》「ベストセラー作家・千葉勇の祖父の地の謎=家伝刻む石碑にあり得ない記述=宮村秀光氏訪日で判明=ブラジル宮城県人会会長中沢宏一
ブラジル日系文学アカデミーの会長でこの度の団長宮村秀光氏とは、日本・ブラジル歴史の勉強調査などで協力し合ってきている仲です。彼が訪日旅行する機会に宮城県石巻市、登米(とめ)市を訪問する計画を依頼され
続きを読む -
イベント情報
ブラジル岩手県人会=好評のわんこそば祭=3分間の早食い競争も!
ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)は『第11回わんこそば祭り』を5月28日午前11時から、同県人会館一階ホール(Rua Thomaz Gonzaga, 95)で開催する。前売り券28レアル、当日券3
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
イベント情報
子ども絵画教室27日に=例年100人以上が参加
農協婦人部連合会(ADESC、西村千世子会長)が『第9回子ども絵画教室』を、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で5月27日に開催する。申し込み締め切りは5月22日まで。午前8時半から
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
特撮アニメ文化の伝道師、江頭さん=日本のTVヒーロー伝える=ブ漫画協会が講演会を開催
ブラジル漫画協会(Abrademi、佐藤フランシスコ紀行会長)が先月30日午後、江頭俊彦さん(60、佐賀県)の講演会『ブラジルで日本のテレビヒーロー』をサンパウロ市の三重県人会館で行った。江頭さんは
続きを読む -
《ブラジル》県連故郷巡り=「承前啓後」 ポルト・ヴェーリョとパウマス
《ブラジル》県連故郷巡り=「承前啓後」 ポルト・ヴェーリョとパウマス=(24)=新しい町だがもう厳しい競争
ガイドに「なぜ1985年から急に独立が進んだのか?」と尋ねると、「軍事政権中は、そんな動きはご法度に決まっている。誰も言い出せなかった。でも、85年に民政移管になり、急に活性化したんだ」という。
続きを読む