ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 683)

県人会 関連記事

県からの補助金目減りも=今年は「自助努力」で=岩手県人会総会で新年の抱負

2006年1月27日(金)  ブラジル岩手県人会の第四十七回定期総会が二十二日午前十一時から、リベルダーデ区の同会館で開かれた。約八十人が出席。二〇〇五年度の事業および会計報告、今年度予算、事業計画を審議した。  千田曠暁会長は今年のスローガンとして「自助努力」を掲げ、会員へ協力を呼びかけるとともに、二〇〇八年の県人会創立五十周 ...

続きを読む »

「おやじ」が表舞台に 生ビール祭り企画 「酒飲みの遊びです」=北海道協会

2006年1月27日(金)  ブラジル北海道協会の熟年会員が中心のグループ通称「おやじ会」がこのたび「ショッピ(生ビール)祭り」を企画。二月四日、同協会会館で開催される。  青年部「ひぐま会」、婦人部「はまなす会」は独自のイベントを開催してきたが、「われわれが表舞台に出ることはいままでなかった」(おやじ会関係者)ため、初の主催行 ...

続きを読む »

大耳小耳

2006年1月27日(金)  休日に街で記憶喪失の(痴呆症状の)日系高齢女性と出会い、世話しようにも方策がなかったという奈良県人会の高倉尚子さん。援協を頼ろうにも開いていなかったから。二週間近くなっても気が晴れないでいる。あとで、「ペンソン荒木」(サンジョアキン街193)なら、宿泊もさせてもらえ、援協につないでくれる、と知らされ ...

続きを読む »

いのしし会=伝統の新年会=偉い人多い亥年生まれ=100人以上集まり交流

2006年1月25日(水)  コロニアの「いのしし」が集合――。亥(いのしし)年生まれの人たちが集う「いのしし」会(西徹代表)の二〇〇六年新年会が二十日夜、サンパウロ市の三重県人会館で開かれた。今年で二十一回を数える同会。九十五歳になる「大亥」六人をはじめ、百十人あまりが訪れ、にぎやかな夜を過ごした。  二十年以上の歴史をもつ同 ...

続きを読む »

島根県人会50周年=力合わせて=定期総会=記念事業など承認

2006年1月25日(水)  「力を合わせて五十周年に取り組みましょう」。半世紀の重要な節目を十月に控えたブラジル島根県人会は二十二日午前、同交流センターで定期総会をひらき、安達敬之助会長はそう呼びかけた。予算案と事業計画および記念事業も承認された後、正午からは婦人部が腕を振るった料理で新年会となり、終始なごやかに会員らは交流を ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

 それにしても、いろいろな会があるものだ。  県人会、同船者、同じ植民地の出身者や同業者の集い等々、数え挙げたらきりがない。先週末に新年会を開いた「いのしし会」もその一つ。  県人会には同郷のよしみがあり、同船者であれば、共に海を越え、ブラジルで同じ時代を生きた共通点がある。  ところが「いのしし会」の場合、共通するのは干支だけ ...

続きを読む »

山形県人会=総会と新年宴会

2006年1月24日(火)  山形県人会(荒木克彌会長)は、二月十一日午後二時(第二次招集)から、会館で、定期総会を開く。議題は、定例議事と役員改選、その他。終了後、新年宴会、会費無料。

続きを読む »

沖縄からキャラバン=5年に一度=県系人集う=世界大会のPRへ

2006年1月24日(火)  五年に一度、世界の沖縄県系人が集う「第四回世界のウチナーンチュ大会」が今年十月、沖縄県で開催される。開催に先立って、各国の県系人に大会参加を呼びかける県の海外キャラバン隊が今月末から南米四カ国を訪れる。サンパウロには二月三、四日の二日間滞在。四日午後三時から、沖縄県人会館で説明会と懇親会が行われる。 ...

続きを読む »

福岡県人会=定時総会、昼食会

2006年1月21日(土)  福岡県人会(松尾治会長)は、二月十二日午前十時(第二次招集)から、静岡県人会館で第七十六回定時総会を開く。議題は定例事項と役員、監査役改選。終了後、親睦昼食会。

続きを読む »

ブラジルからのデカセギ消滅?=今後10~15年でほぼ=静岡で国際教育文化交流を支援=NPO理事長語る

2006年1月21日(土)  「ブラジルからのデカセギは、今後十~十五年ぐらいでほぼ消滅するだろうと思いました」。静岡県のNPO(特定非営利)法人、国際教育文化交流会の荻田房夫理事長=袋井市在住=は今月前半にサンパウロで現地調査をした印象を、そう語った。昨年十一月には「静岡県西部地域における外国人の子どもの教育―現状と課題―」と ...

続きを読む »